公負担なしで首都分散可能 堺屋太一氏らが新提言発表
http://www.asyura.com/0304/bd25/msg/724.html
投稿者 小耳 日時 2003 年 4 月 24 日 13:16:20:
こう着している首都機能移転問題を受け、社会経済生産性本部の新都建設推進協議会(会長・堺屋太一元経済企画庁長官)は23日、公的負担なしで3カ所に首都機能を分散する「分散型新都」が可能だとの新たな提言を発表した。国会議員や関係省庁に提言書を配布し、実現を働き掛ける。
提言では(1)国会や国の政策立案(2)政策執行(3)司法や行政情報の管理など−の3つの機能に分け、政府の移転先候補地である「栃木・福島」「岐阜・愛知」「三重・畿央」に移すとした。具体的には三重・畿央は司法などの役割を担い、ほかの2カ所で残る機能を分担しあう。
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003apr/24/CN2003042301000496A1Z10.html
次へ 前へ
Ψ空耳の丘Ψ25掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。