三菱重工、道路通行料の徴収に携帯活用 日経マネー&マーケット
http://www.asyura.com/0304/bd26/msg/259.html
投稿者 小耳 日時 2003 年 5 月 23 日 10:35:47:
三菱重工業は特定の道路を利用する車から料金を徴収する「ロ
ードプライシング」向けに、携帯電話を利用した自動課金システ
ムを開発した。
車載器に携帯電話を接続して課金情報の送信に使うのが特徴。
車載器の通信機能を受信に特化させることで、低価格化を目指
す。交通量削減対策としてロードプライシング制度の導入を検討
している自治体などに売り込む考えだ。
新システムは道路をまたぐゲートに設置したアンテナで課金情
報を車載器に送信、受信した車載器は携帯電話を使って自動的に
メールやデータ通信により課金計算センターに伝送する。
http://markets.nikkei.co.jp/news/hot/hotCh.cfm?id=e3m2200w22&date=20030522&ref=1
次へ 前へ
Ψ空耳の丘Ψ26掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。