★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論10 > 240.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
ちょっと補足
http://www.asyura.com/0304/dispute10/msg/240.html
投稿者 たこ 日時 2003 年 5 月 07 日 09:08:31:KZLCEeqX13raw

(回答先: 報道の自由 投稿者 たこ 日時 2003 年 5 月 06 日 09:38:39)

アメリカの事件(「本件」とする)は、金銭的請求であることからもわかるように、「正しい報道」を訴求したわけではなさそうです。「歪んだ報道」を強要されたことに関する何らかの損害の賠償を求めたものです。

日本やヨーロッパの大部分と異なり、アメリカでは解雇の自由が大きく、無理由解雇を可能とする労働契約も有効とされますから、解雇による金銭的損害を争う余地は大きくありません。「不当な業務命令を受けた」という精神的苦痛が主なら「慰藉料」の請求です。法人の人権を問題にするか否かは別論としても、本件で報道の内容に介入して、「正しい報道」を命じる判決は望むべくもないと思いますし、実際にも、そんなことを求めた訴訟ではなさそうです。

このように考えると、事実認定が主体である下級審で、「真実を捻じ曲げた報道をするように圧力をかけられた(引用は悪夢としてのアメリカ氏のコメント、http://www.asyura.com/0304/dispute10/msg/185.html)」という判断が得られたなら、それで政治的には大勝利というか、訴訟の目的を達したと判断できると思います。仮に上級審で何らかの法律上の判断で、損害賠償が否定されても、「真実を捻じ曲げた報道」という判断は残ります。(この点は悪夢としてのアメリカ氏のコメントと反対に、本件訴訟は「勝利」と評価します。)

日本でも、新聞の場合とのバランスを考えると、放送の公共性だけを根拠に、本件のような例で実際に慰藉料が取れるかは相当に疑問です。もっとも、日本では解雇に厳しい制約がありますから、雇用契約の存続確認などなら成功する例かもしれません。

 次へ  前へ

議論10掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。