Re: 究極の株価対策? 金融知識の副教材を中高生向けに配布 asahi.com←それまでどうやって市場を持ちこたえさせるのですかね?
http://www.asyura.com/0304/hasan25/msg/1138.html
投稿者 サイボーグ004 日時 2003 年 5 月 12 日 20:33:03:
(回答先: 究極の株価対策? 金融知識の副教材を中高生向けに配布 asahi.com 投稿者 小耳 日時 2003 年 5 月 11 日 19:12:40)
いやいや、行き着くとこまでいったということですかね・・・。
大体ね、中高生のうちから株だとか債券だとか、金融商品の話をしてどうするの? 12歳くらいの人たちにまで株を買わせて、骨までしゃぶりたい人がいるんですね〜。お〜、やだやだ。
それにさ、中高生の全員が経済学部や商学部、経営学部に行くわけではないでしょ。理科系の学部に行く人や高校を卒業し仕事する人たちもいるわけでしょ? デリバティブや株がどうこうというよりも、仕事をするということの意味を教えるべきではないのかな? ←教えるべきオトナがこんなことを言っているから子供の教育できないんだよね〜。
仕事をするとはどういうことか。それを教えることが一番大切なんじゃないかな? 若年層の失業が問題となっているが、こちらを解決することのほうがまだ、「究極の株価対策」になるんじゃないの?
10代のうちから、株やデリバティブを知る必要はないよ。大損するだけだから。それだったらパチンコや競輪でもやってたほうがまだいいんじゃない? ストレス解消になる分。
自分が苦労して得た金をギャンブルには使えないよ。10代だと自分の稼ぎで自分の車を買えた喜びのほうが、株で儲けるよりも嬉しいんじゃないの? よく分からないけど。
次へ 前へ
国家破産25掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。