★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産25 > 728.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
年金世論調査:「全面的に年金に頼る」は29% 前回比上昇 [毎日新聞]
http://www.asyura.com/0304/hasan25/msg/728.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 4 月 26 日 21:38:02:


 内閣府は26日付で、公的年金制度に関する世論調査結果を公表した。保険料を払わずに年金をもらえる専業主婦ら「第3号被保険者」の負担の見直しが来年の制度改正の焦点となっているが、調査では「夫の保険料の一部を妻の分とみなし別々に支給」が32.3%、現行方式通りが31%で、専業主婦にも別途負担させるとの回答は17.4%にとどまった。老後の生活設計で「全面的に年金に頼る」とする回答は29%で、前回調査に比べ7.2ポイント上昇した。預金金利低下などから、年金への依存度が強まっていることがうかがえる。

 調査は93年から5年ごとに行っており、今回は成人5000人を対象に今年2月実施し、3578人が回答した。

 制度改正に向け、厚生労働省は「保険料の上限を決め、給付は人口や経済動向に合わせて自動的に調整する」との保険料固定方式を提案しているが、賛成が46.2%、反対が30%だった。年金制度は将来の人口推計などから5年ごとに見直すことになっている。

 同省は、パートタイマーの年金加入基準を現行の「労働時間が正社員の4分の3以上」から「労働時間が20時間以上または年収65万円以上」に緩和し加入者を拡大する案を社会保障審議会に提示しているが、これに対し肯定派は58%、否定派が28.5%だった。

 今後の年金の給付と負担のあり方を聞いたところ「保険料負担が重くなっていくことはやむを得ないが、上昇をなるべく抑えるために、給付水準もある程度引き下げるのがよい」とする回答が46.7%で最多。「現在の年金水準を維持するため保険料負担が相当重くなってもやむを得ない」は18.1%、「保険料負担を引き上げるべきではなく、給付水準の大幅引き下げはやむを得ない」は12・3%だった。

 老後の生活設計で「全面的に年金に頼る」と回答した人を年齢別でみると、20代は7%、30代は7.8%、40代は12.2%だったが、50代は29.3%。60代は49.2%、70代は53.9%となり、年齢が上がるにつれて比率は増大した。

   【中田卓二】

 第3号被保険者

 サラリーマン家庭の専業主婦などを指す。現在の年金制度では国民年金の保険料を負担する必要がなく、配偶者が加入する厚生年金や共済年金で老後に基礎年金が支給される仕組み。働いて保険料を納める女性が増えたことなどから制度上の不公平が指摘され、今回の改正でも主要テーマの一つとなっている。

[毎日新聞4月26日] ( 2003-04-26-20:38 )

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030427k0000m010089000c.html

 次へ  前へ

国家破産25掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。