1―3月期の円売り介入、2兆3867億円 [日本経済新聞]【米国連邦政府へのファイナンス活動】
http://www.asyura.com/0304/hasan25/msg/996.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 08 日 16:43:24:
財務省が8日発表した今年1―3月期の外国為替市場への介入実績によると、介入総額は2兆3867億円に達した。イラク情勢緊迫を背景にした為替相場の乱高下を抑えるため、介入の事実を市場に漏らさず円売り注文を出す「覆面介入」を繰り返した。景気回復に水を差しかねない急激な円高進行に歯止めをかける狙いもある。
1月中旬から3月上旬にかけて、17日間で計24回にわたり円売りの単独介入を実施。うち17回が円売り・ドル買い、七回が円売り・ユーロ買いだった。1日当たりの介入額が最も大きかったのは2月25日の3740億円。過去には1日で1兆円を超える介入をしたケースも多く、今回は比較的小規模。四半期ベースで過去7番目の介入額だった。
政府・日銀は当初、円相場が1ドル=117円台に上昇した1月中旬から円売り・ドル買い介入を実施。さらに2月下旬からはユーロ買いも含めて円売り介入を繰り返し、1ドル=117円近辺の水準で円相場の上昇を抑え込んだ。 (12:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030508AT1F0800108052003.html
次へ 前へ
国家破産25掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。