生保予定利率引下げにGO、これでいいのかzakzak
http://www.asyura.com/0304/hasan26/msg/519.html
投稿者 M 日時 2003 年 5 月 23 日 20:59:14:
生保予定利率引下げにGO、これでいいのか?
保険業法改正案閣議決定
http://kabu.zakzak.co.jp/
政府は23日、生命保険会社の破たん前に、契約者に約束した運用利回りである「予定利率」の引き下げを可能にする保険業法改正案を閣議決定、同日午前、国会に提出した。政府は今国会で成立させ、7月にも新制度を導入したい意向。ただ、野党は厳しく追及する構えで、国会では激しい論戦が繰り広げられそうだ。
生保各社は超低金利や株安の影響を受け、運用実績が予定利率を下回る「逆ざや」で経営が圧迫されている。法改正で、経営が悪化した生保は予定利率の引き下げを申請し、経営改善を図ることができるようになる。
ただ、引き下げにより一部の契約者は、将来受け取る保険金を減額されるなど不利な立場になる。金融庁は「さらに経営が悪化して破たんする場合よりは、契約者の負担は小さい」として理解を得たい考えだ。
引き下げは、個別生保の申請で実施。総代会の特別決議が必要で、総代会の招集通知に変更後の財産状況のほか経営責任を明記するなど「契約者に負担が集中しない仕組みを整えた」(同庁)としている。
次へ 前へ
国家破産26掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。