|  現在地 HOME > 掲示板 
      > 日本の事件4 > 109.html
 ★阿修羅♪ |  | 
03/20 14:00 警備態勢、過去最大規模に 650カ所、警察庁が指 社会126
 米国のイラク攻撃開始を受けて警察庁は二十日午後、次長をトッ
プとする「緊急テロ対策本部」を設置。国内の米国関連施設や原発
、空港など重要施設に対する警備を約六百五十カ所に拡大、強化し
た。日本の対テロ警備としては過去最大規模。         
 併せて全国の警察本部に対し(1)重要施設だけでなく多数の人
が集まる場所などの警戒警備(2)テロリストの潜入を防ぐため、
入国管理局など関係機関との連携や沿岸の警戒(3)各国治安機関
との緊密な情報交換―を強化するよう指示した。        
 警備は二十四時間態勢で行うが、同庁は「今のところ具体的なテ
ロに関する情報は把握していない」としている。        
 主な警備対象は米国関連施設(大使館、米軍基地、米国企業、学
校など)が百七十四カ所、英国など米国を支持している国の関係施
設六十二カ所、原発関連施設十六道府県三十四カ所、政府関係施設
や交通ターミナル(空港や駅)など。             
 警察はこれまでも全国で約三百五十カ所を警戒警備していたが、
米支持国の施設や拠点駅などを新たに対象に追加した。     
(了)  030320 1359              
[2003-03-20-14:00] 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。