★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 中央線1 > 1013.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
金価格、年後半には350ドル以上へ再上昇――英調査会社発表[日経マネー]
http://www.asyura.com/0304/tyu1/msg/1013.html
投稿者 赤い瞳 日時 2003 年 4 月 17 日 01:46:41:GayVI8sFc3nbY

金価格、年後半には350ドル以上へ再上昇――英調査会社発表(2003.4.15)  “Gold Survey 2003”が、4月10日にGFMS社(ゴールド フィールズ ミネラル サービス)によりロンドンで発表された。同社の金需給統計は世界で最も権威あるものとされている。同社のアナリストたちが世界各地を回って集めた情報、数字の集大成である。原書はもちろん英語であるが、例年、田中貴金属が日本語訳を後日発行している。
 ここでは、発表記者会見の席での同社による価格見通しを紹介しておきたい。
 以下、引用――。

 金価格は今年2月初旬に高値をつけた後、調整局面に入ったが、今年後半には投資需要の増加により、再上昇する可能性がある。ただし、その場合の要因は、地政学的要因よりマクロ経済要因となろう。
 イラク戦争がもたらした“戦争プレミアム”は、米軍の勝利により消えたが、だからといって、世界経済情勢が大きく変化したとは言えない。金価格を押し上げてきた経済要因は変わっていない。特に、世界経済に対する失望感から株式がさらに下落する可能性が、その要因の最たるものである。それに加え、米ドルへの信認低下、低金利などが、金価格を350ドル以上へ引き戻すことが考えられる。さらに、米国がポスト・イラクでもテロに対する戦いの手を緩めなければ、金価格上昇のシナリオは一層現実的となるだろう。
 キーとなるのは何といっても投資需要である。ここまでも、もし、投資需要が増えず、ヘッジ売りも減少していなければ、金価格は300ドル以下であっただろう。しかし、現実は過去1年間で金価格は25%上昇した。
 需要サイドでは、金加工需要が350トン(10%)減少した。これは、インドなどで特に価格上昇、および、世界的景気減速の影響で需要が減ったためだ。それに対し、投資需要とヘッジ外しの急増が価格上昇の要因となった。
 供給サイドでは、新産金は、36トン(1%)減っただけで著しい変化はなし。公的売却は5%増え、1992年以来の水準となった。一部の中央銀行は、昨年第3四半期の価格軟調のときは売りを控え、第4四半期の価格上昇の中では積極的に売却したようだ。

 なお、普段控えめな同社が、プレスリリースの見出しを“経済要因による投資需要再増加により、2003年後半は350ドル以上へ上昇”と珍しくはっきり打ち出していることが注目された。

http://nk-money.topica.ne.jp/gold/goldnews.html

 次へ  前へ

中央線1掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。