邦人保護体制を整備 外務省が緊急対策本部(共同通信)
http://www.asyura.com/0304/war26/msg/486.html
投稿者 中央線 日時 2003 年 3 月 20 日 22:58:52:
(回答先: 攻撃は「国家利益にかなう」 首相、両院の本会議で報告(共同通信)【あなたにはその認識が限界】 投稿者 中央線 日時 2003 年 3 月 20 日 22:56:07)
外務省は20日、イラクへの攻撃開始を受けて川口順子外相を本部長、竹内行夫事務次官を事務局長とする「イラク緊急対策本部」を設置、在留邦人保護や情報収集のための本格的体制を整えた。
外相は午後の記者会見で「まず第一は邦人の安全確保だ」と述べた。
同日正午すぎからの同本部初会合では、西田恒夫総合外交政策局長、危機管理官を兼務する北島信一官房長らが現状報告し、イラクや周辺国の在留邦人保護などに万全を期す方針を確認。難民支援のため非政府組織(NGO)や国際機関への緊急支援を決めた。
同時に外務省は、世界各国の全在外公館に対し、テロ事件に在留邦人が巻き込まれることを想定して警戒を強めるよう指示した。指示内容は(1)邦人への注意喚起(2)テロ発生時の安否確認、連絡体制強化(3)緊急時の迅速な報告(4)日本人学校などの警備強化−など。
次へ 前へ
戦争26掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。