★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争30 > 641.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
377号決議による国連総会召集は「米国への敵対行為」
http://www.asyura.com/0304/war30/msg/641.html
投稿者 はちまき伍長 日時 2003 年 4 月 05 日 03:41:52:

http://www.greenpeace.or.jp/press/2003/20030402_html

グリーンピース・ジャパン プレスリリース

2003年4月2日付
米国が国連総会の招集を妨害
―内部文書をグリーンピースが公開

【2003年4月1日、ニューヨーク】
 アメリカ合衆国から世界の国連加盟国代表に宛てた内部文書がグリーンピー
スに明らかにされた(文書実物コピー・日本語訳添付)。流出したこの文書に
は、イラク戦争を協議するための国連総会の召集を支持することは「事態の打
開にはならず、アメリカ合衆国への敵対行為である」と記されている。さらに
『平和のための結集』決議の発動は「国連にとって有害である」とさえしてい
る。

今回の戦争に反対しているグリーンピースは、国連での活発なロビー活動を行っ
てきた。多くの加盟国の代表は、アメリカが“力ずく”で世界を従わせようと
していることに対する嫌悪を、公の場でも、オフレコでも口にしている。ある
代表はアメリカが配布している文書に激昂したあまり、その文書を公開した。

アメリカ合衆国が粉砕しようとしている国連安保理決議377『平和のための
結集』は、これまでいくつもの紛争を停止させてきた実績がある。皮肉なこと
にこの決議の発動を最も多く要請してきたのが、ほかならぬアメリカ合衆国で
あった。冷戦中アメリカは、ソビエト連邦の拒否権行使に対抗するために度々
この決議の発動を訴えた。この決議が定めることは、平和維持の協議が国連安
保理で頓挫した場合、国連加盟国191カ国は緊急総会を招集して事態の対応措
置を勧告できるというものである。おかしなことに、今回アメリカはこれに異
論を唱える理由に「安保理は引き続き事態の決定権を保持する」という文言を
引き合いに出している。まさに安保理が事態の決定権を掌握したまま何もして
いないからこそ、平和への動きが止まったままになっているのだ。

今回の安保理でのイラクに関する討議と、アメリカとイギリスが安保理決議な
しでイラク攻撃に踏み切ったことで、国連の権威が傷つけられたなどとも言わ
れている。しかし別の見方をするならば、国連は今回、違法な侵略戦争の承認
を求める圧力を頑なに拒否しつづける強靭な力を見せたとも言うことができる。
今や国際社会に残されている道は、即時停戦の要求と国連主導の武装解除プロ
セスに立ち戻ることである。それが世界平和への道であり、国連の将来に希望
を託すことでもある。

この2週間、グリーンピースのサイバーアクティビストたちは、国連総会の緊
急招集を訴える世界的な要請行動の一端を担ってきた。イラクでの戦争を批難
し、即時停戦を各国の国連代表に訴えたグリーンピースからの要請は6万件に
上る。アメリカ合衆国の執拗な圧力があるなか、しかしこの要請は実現する兆
しが見えてきている。

今週月曜に報道が明らかにした通り、アラブ連盟は安保理決議377『平和の
ための結集』の発動を要請して、国連加盟国191カ国を総会に結集させる構え
だ。あるアラブの外交官はAP通信に次のように語った。「この要請の主旨はイ
ラク市民の生命を守ることです。我々は停戦を要求し、イラクの平和的武装解
除を求めます。」

緊急総会召集の賛同を公式に表明している加盟国は、すでに数10カ国ある。グ
リーンピースはこの違法な戦争の終結を望んでいる世界の声をまとめるために、
国連総会が早急に召集されることを強く要望している。

http://nowar.greenpeace.org/images/scan1_lg.gif 内部文書実物コピー。

<内部文書日本語訳>

件名:         
国連総会及び人権委員会開催の兆しについて

2003年3月18日にアメリカ大使とXXXX氏によって話し合われた論点について、
アメリカ合衆国大使館のXXXX氏から送られてきたファックスを送付致します。

国連総会及び人権委員会開催の兆しについて

安全保障理事会が(国連憲章)第7章に基づいた追加的な決議を提出しなけれ
ば、イラクでの事態に関する緊急国連総会を召集することを検討している総会
加盟国がある。

我々は貴国に対し、そのような会期の開催に反対し、もしも票決に至ることに
なったならば、反対票を投じるか、棄権することを要請する。

安全保障理事会が、安保理決議1441の執行のための新たな決議を採択できなかっ
たことは遺憾である。しかしながら、安保理は依然として事態の決定権を保持
している。このことのみから、総会はこの問題を取り上げることを控えなけれ
ばならない。

必要とあらば、アメリカ合衆国は同盟国を率いてイラクの武装解除を確実なも
のにする。 「あらゆる手段」を承認した安保理決議678と、決議687と1441に
定められた武装解除義務に対するイラクの重大な違反に鑑みて、我々にはその
権限がある。

アメリカ合衆国は、現在の高揚した雰囲気下でイラク問題の協議のために国連
総会を開催することは事態の打開につながらず、アメリカ合衆国への敵対行為
であると捉えている。この問題と貴国の立場はアメリカ合衆国にとって重要な
ことがらであることを理解されたい。

 次へ  前へ

戦争30掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。