イラクの戦後問題には実際的な態度で=仏外相 (ロイター通信)
http://www.asyura.com/0304/war31/msg/1214.html
投稿者 キャプテン 日時 2003 年 4 月 15 日 16:09:39:
イラクの戦後問題には実際的な態度で=仏外相 [ルクセンブルク 14日 ロイター] フランスは、イラクの復興で国連が果たす役割を巡る米国との相違はあるものの、イラクの戦後問題については実際的な態度で臨む、との考えを示した。
ドビルパン仏外相が明らかにした。
欧州各国の外相は当地での会合で、イラクの戦後問題で欧州連合(EU)が果たすことができる役割について協議した。
同外相は記者団に対して、「実際的になって、問題の現状から始めたい。そうすれば、皆が自らの場所を見つけることができるだろう」とし、「米政府に果たすべき役割があるのは明らかだ。われわれを分裂させていたことに戻っても仕方がない。将来に目を向けたい」と述べた。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&StoryID=2564712
次へ 前へ
戦争31掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。