★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争32 > 163.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
誇大妄想
http://www.asyura.com/0304/war32/msg/163.html
投稿者 古代 日時 2003 年 4 月 16 日 13:55:26:

(回答先: URL 投稿者 F 日時 2003 年 4 月 16 日 11:44:55)

妄想を書きます。根拠無き妄想ですので、そこを含んで読んで下さい。

イラク博物館での略奪は侵略者達が「欲しい品をどさくさに紛れて入手するため」にわざと起こしたのではないか?先に欲しい品だけを運びだし、それがバレナイようにするためと(現代社会では博物館的価値のある品を侵略者達が堂々と持ち出すことは不可能)、イラク国民の民度の低さをアピールする一石二鳥を狙って大規模な略奪を演出したのではないか?

妄想するに侵略者にとって欲しいかった品は、古代バビロニア、アッシリア、ペルシャ、その他、紀元前の品だろう。
紀元前の品の中のほんの幾つかが、どうしても欲しく又必要となりやったのではあるまいか?(しかし、検証する必要からこの時代の品をある程度の規模で持ち出す必要があった)

もし民衆による大規模略奪がなければ、何が盗まれたのかがすぐに分かってしまう。侵略者にとってこれでは困るのだ。
だから民衆による略奪も奨励?した。

今まで書籍類に全く興味を示さなかった民衆が図書館に放火したのは不自然ではないか?焚書は昔からあった。侵略者(主権者)にとって都合の悪いことが書かれた書籍を焼く行為だ。

図書館の放火は「都合が悪い文献」を処分するためにしたのと同時に、大事な文献が盗まれていないかどうかを分からなくする。
もし図書館にその手の書籍や文献があればの話だが、博物館と同様に大事なものは先に持ち出された可能性も皆無ではないだろう。

民衆にとって図書館は価値のないところでしかないから、大規模な略奪は起こりえない。だからその代わりに、放火となったのではないか?

 次へ  前へ

戦争32掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。