★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争33 > 405.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【皮肉タップリ】プーチン氏、イラク制裁解除に反対 米英との溝埋まらず 【CNN】
http://www.asyura.com/0304/war33/msg/405.html
投稿者 ドメル将軍 日時 2003 年 4 月 30 日 22:20:30:cje0BUN7ztE2U

(回答先: 露、国連のイラク制裁早期解除に不同意…露英首脳会談 [読売新聞] 投稿者 あっしら 日時 2003 年 4 月 30 日 17:41:56)

プーチン氏、イラク制裁解除に反対 米英との溝埋まらず

2003.04.30
Web posted at: 15:24 JST

??- CNN/AP/REUTERS??

モスクワ――ロシアのプーチン大統領は29日、モスクワ郊外でブレア英首相と会談し、米英が求めている対イラク国連制裁の解除に反対する姿勢を明確にした。ブレア首相の訪ロは、イラク戦争開始をめぐり激しく対立した両国の亀裂修復が大きな目的だったが、失敗に終わった。
??
プーチン大統領は会談後の共同記者会見で、「大量破壊兵器は本当にイラクにあったのか?」と改めてイラク戦争の意義に強い疑問を投げかけた。

大統領はその上で、国連制裁解除にはまずイラクに大量破壊兵器がないこと確認する必要があり、それには国連査察を再開しなくてはならないと主張。国連査察に否定的な米英との違いを鮮明にした。

大統領はさらに会見で、「サダム(フセイン大統領)はもしかしたらまだどこかの地下ごうに隠れて、大量破壊兵器入りのケースに座り、自分もろとも爆発させて何十万人もの人を道連れにしてやろうと目論んでいるかもしれない。なのにどうして制裁解除が出来るのか」と、ブレア首相を前に米英の姿勢を痛烈に皮肉った。

一方ブレア首相は会見で、イラク戦争によって生まれた亀裂を国際社会が克服しなくては、世界が直面する「本当の危機」に対応できないと熱弁した。

http://cnn.co.jp/index.html
http://cnn.co.jp/world/K2003043001085.html

 次へ  前へ

戦争33掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。