★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争33 > 469.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【バークレー大学シンポジウム】 ジョージ・W・ブッシュの評価:「暫定大統領」から、「宣教師的熱意」の「革命家」に [UCBerkeleyNewsk]
http://www.asyura.com/0304/war33/msg/469.html
投稿者 ファントムランチ 日時 2003 年 5 月 02 日 00:53:30:oswAM6lqBSCW6

♯パネリストの写真:左からマイケル・ナハト、エリナー・クリフト、ネルソン・ポルスビー各氏

★いまアメリカ国内で、イラク戦争に関してどのような議論が行なわれているのか?という疑問がありますが、以下の記事は、米国で最もリベラルな気風として知られる大学のうちのひとつ、カリフォルニアのバークレー大学で4月21日に行なわれた「ジョージ・W.ブッシュ:中間分析」というシンポジウムの内容をまとめたものです。主にイラク戦争と次の大統領選挙の展望が議論の中心となっています。米国内の議論があらゆる意味でどの程度のものか、その雰囲気の一端が伝わって来ると思います。本文中のパネリスト3人の名前は[]で囲いました。

英語原文
UCBerkeleyNews
http://newscenter.berkeley.edu/
http://www.berkeley.edu/news/media/releases/2003/04/22_bush.shtml

VIDEO
http://webcast.berkeley.edu/events/replay.html?event_id=76

 
Public Affairs 22 April 2003
By Bonnie Azab Powell
ボニー・アザブ・パウエル

■Assessing George W. Bush: From a "caretaker president" to a "revolutionary" of "missionary zeal"
 ジョージ・W・ブッシュの評価:「暫定大統領」から、「宣教師的熱意」の「革命家」に

Watch the Webcast:"George W. Bush: A Midterm Analysis"
ウォッチ・ザ・ウェブキャスト:「ジョージ・W.ブッシュ:中間分析」

BERKELEY -
The three panelists headlining an assessment of the 43rd U.S. President may have differed on the details, but overall they agreed that George W. Bush is floating high on a wave of wartime patriotism ? one that might easily carry him to victory in the 2004 Presidential Elections.
バークレー―
第43代米国大統領の評価に表題をつける3人のパネリストは、詳細においては意見を異にするかもしれないが、全体として彼らは、戦時愛国心の波でジョージ・W.ブッシュの人気が高く浮上しており、それは2004年の大統領選挙における勝利を容易に彼にもたらすだろうということに同意した。

The two-hour "Bush at War: The 22nd Annual Review of the Presidency," a series sponsored by UC Berkeley's Center on Politicsb at the Institute of Governmental Studies and UC Extension, took place Monday night, April 21, before a packed lecture hall. Moderated by Gerald Lubenow, the Center on Politics' director, the discussion ranged from how Bush is handling the war on terrorism, Iraq, homeland security, and the economy, to what competition the President faces in the next election.
2時間の「戦争中のブッシュ:大統領職の第22回の年次調査。」という行政調査研究所(IGS)※1)の中のUCバークレー政治研究会※2)とUC特別講座によって主催されるシリーズは、4月21日(月曜日)の夜に講堂で、多くの聴衆の前で行なわれた。ジェラルド・ルベナウ政治研究会主事が司会を担当し、その議論は、ブッシュがテロリズムとの戦い、イラク、国内の安全確保および経済をどのように扱っているか、ということから、次の選挙で大統領がどんな競争に直面するかにまで及んだ。
※1)【http://www.igs.berkeley.edu/
※2)【http://politics.berkeley.edu/free_airtime.htm

 
◆"An extraordinary achievement"
 「異常な業績」

The war with Iraq dominated much of the first hour, starting with the question Lubenow lobbed to Michael Nacht, dean of the Goldman School of Public Policy and the Aaron Wildavsky Professor of Public Policy. Would the President be able to handle the subsequent peace process as well as he had handled the war?
イラク戦争についての話題が、最初の時間の多くを支配した。議論はゴールドマン国家政策学部の学部長である[マイケル・ナハト]およびアーロン・ウィルダフスキー国家政策部教授に投げられたルベナウ【司会者】からの質問から始まった。大統領は戦争を扱ったのと同様に、その後の和平プロセスを扱うことができるだろうか?

"I think the Bush administration spent a lot more time preparing for the war than the peace," acknowledged Nacht. Nevertheless, he added, the Bush administration seems determined to make Iraq a showcase for democratic governance in the Middle East: "It sounds melodramatic, but it really could be a very critical moment in American foreign policy. If Bush's dreams are realized, even 0.75 realized, it will be an extraordinary achievement."
「私はブッシュ政権が今まで平和より、もっぱら戦争の準備のために、非常に多くの時間を費やしてきたと思います。」と[ナハト]は語り、しかしながらブッシュ政権がイラクを中東民主主義の見本にすると決意したように見えることに関してこう付け加えた:「それはメロドラマ的に思えます。実際にアメリカの外交政策中の非常に危機的な時期です。ただ仮にブッシュの夢が実現される場合、75%でも実現される場合、それは異常な業績となるでしょう。」

Nacht played the role of Bush defender, parrying with good humor the other two, more critical panelists ? Nelson Polsby, a UC Berkeley political science professor and the coauthor of the seminal "Presidential Elections: Strategies of American Electoral Politics" (now in its tenth edition); and Eleanor Clift, a Newsweek contributing editor assigned to Capitol Hill and a regular panelist on "The McLaughlin Group." (A fourth panelist canceled before the event.) As Polsby observed, the panel was balanced regarding the Iraq war: "The way I hear Michael, he was for it, Eleanor was against it, and I was on the fence all the way."
[ナハト]はユーモアを交えて、その他2人のより危機的な?パネリストの論を回避する、ブッシュの支持者の役割を果たした。【相手は】UCバークレー政治学教授で「大統領選挙:アメリカの選挙政治の戦略」ゼミナール(現在第10回目)の共同者[ネルソン・ポルスビー];そして、連邦議会を担当するニューズウィーク寄稿論説員で「マクラフリン・グループ」の正規パネリスト[エリナー・クリフト]である。(4人目のパネリストは事前に参加取り消しとなった)
[ポルスビー]の感想のように議論はイラク戦争に関しては平衡が保たれた:「私が[マイケル]に疑問を提示し、彼が応じる。そして[エリナー]はそれに反対しました。私は常にフェンスの上【中間】にいました。」

Both Polsby and Clift declared the United States no safer from terrorism after the fall of Saddam Hussein's regime. Clift wondered where the promised weapons of mass destruction were, accusing Secretary of Defense Donald Rumsfeld of "moving the goal posts" when Rumsfeld suggested that these weapons had been spirited into Syria. She also argued that if the weapons did remain in Iraq,in the current chaos they were even more likely to fall into the wrong hands now that U.S. arrogance has enraged the Arab world. "General Franks went over there with all his military entourage and sat like colonial kings in one of Saddam's palaces," Clift said. "Now that may make Americans feel terrific -"
[ポルスビー]と[クリフト]はサダム・フセインの政権崩壊後はアメリカがテロリズムから安全になったはずだと提起した。[クリフト]は約束された多量破壊兵器の存在を疑い、これらの兵器がシリアへ移送されたとドナルド・ラムズフェルド国防長官が示唆し「ゴールポストを移動させた」ことを非難した。さらに、それらの兵器がもしイラクに残っているとすれば現在の混乱で、なおさら間違った者の手に入るだろうし、また米国の尊大さがアラブ世界を激怒させたことを、彼女は指摘した、「フランク将軍は、彼の軍の側近たちとサダムの宮殿のうちの1つに行き、植民地の王のようにそこ座りました」と[クリフト]は言った、「それがアメリカ人を快感にさせているのでしょう」

"Hey, it was Passover!" interrupted Polsby, to a roar of outraged laughter.
「おい、それは過越しの祭り【エジプト脱出を祝うユダヤの祭り】だ!」と、憤慨と笑いのどよめきの中[ポルスビー]が遮った。

"Well won't that just make them feel great in the Arab world!" retorted Clift. "That's just humiliating to Arabs ? Are we safer after this war? I don't think so."
「それはアラブ世界において彼らが素晴らしいと感じるものではありません!」と[クリフト]はやり返した。「それはアラビア人に屈辱を与えただけではないですか?私たちはこの戦争の後、前より安全でしょうか?私はそうは考えません。」

Nacht disagreed, contending Iraq had indeed posed a bigger threat before the war. Drawing on his 1994-97 tenure as director of the U.S. Arms Control and Disarmament Agency, working on nuclear arms reduction and missile defense negotiations with Russia and China, Nacht said that within Iraq, various nongovernmental, i.e. terrorist, groups had espoused the use of violence against the U.S. "They were receiving training and materiel support and assistance of various kinds from the Iraqi government," he said. "Some will be found and some won't. Iraq has had for many years very large stockpiles of biochemical weapons. If that is not true, then half the intelligence community should be fired."
[ナハト]は同調せず、イラクが戦争前に確かにより大きな脅威の姿勢を示したことがあると主張した。ロシアと中国との核兵器削減とミサイル防衛交渉を行なっていた米国軍備管理軍縮局の管理者として、1994―97年の在職中、[ナハト]はイラク内の様々な非政府、つまりテロリスト・グループが米国に対する暴力の行使を支援していたと述べた。
「彼らはイラク政府から訓練や物質的材料支援、その他様々な種類の援助を受けていました」と彼は言った。「イラクは長年にわたり生物・化学武器の非常に大きな備蓄を持っていました。それらはいくらかは見つかるでしょう。また、いくらかは見つからないでしょう。それが真実でない場合、知的コミュニティーの半分は解雇されるべきです。」

He rattled off the many briefings, photographs of convoys and intercepted communications - not always passed along to United Nations weapons inspectors because the U.S. suspected the inspectors were leaking them to the Iraqis - that had led him to believe the threat was real. "Are we safer as a result? Yes and no. Iraq is no longer a sanctuary for those groups, but we have not dampened their desire to hurt us."
国連の武器検査官がイラクにそれらを漏らしてしまうことを米国が疑ったので、常に検査官に提供された訳ではない、脅威が本当であると彼に信じさせた多くの状況報告、警護の写真および傍受された通信記録などに沿って、彼はしゃべりたてた。
「その結果、我々はより安全でしょうか?「はい」とも言えるし「いいえ」とも言えます。イラクはもはや長くそれらのグループの避難所ではありません。しかし、彼らの我々を傷つける欲望を挫いたわけではありません。」

 
◆"Wrapped in the flag"
 「旗で包まれた」

The panelists' opinions were more closely aligned on the origins of Bush's current popularity ratings. Before the September 11 attacks, said Clift, "Bush was widely regarded as one-term caretaker president. He had one bold agenda item, which was big tax cuts, and the country didn't seem all that enamored of him." But after 9/11, Bush felt the "hand of God" upon him, as Ronald Reagan had following the assassination attempt on his life, she said. "Fighting the war on terrorism, ridding the world of rogue states, has taken on a missionary zeal in this administration," Clift argued, adding that the traumatized U.S. seemed prepared to give Bush a long leash in fighting this nameless enemy.
パネリストたちの見解は、ブッシュの現在における支持率の源泉に関してより接近した統一性をみた。9月11日のテロ攻撃の前に、と[クリフト]は言った、「ブッシュは広く1期のみの暫定大統領と見なされました。彼は1つの大胆な政策を持っていました。それは大幅減税だったわけですが、それで国民のすべてが彼に魅惑されたようには見えませんでした。」
しかし9.11の後、ロナルド・レーガンが彼の生活中で暗殺未遂にとり憑かれたように、ブッシュは彼の上の「神の手」を感じた、と彼女は言った、「テロリズムとの戦争を闘い、ならず者国家を世界から除去して、この政権は宣教師的熱意を顕わにしていきました。」そして精神的衝撃を受けた米国が、この名もない敵と戦うために、ブッシュに長い繋ぎひもを用意したように見えると[クリフト]は付け加えた。

And Bush's chief campaign strategist Karl Rove has plans for the extra leather. The President's best chance at getting re-elected "is if he stays wrapped in the flag," said Polsby. If he were somehow to fall off the wartime patriotism bandwagon, "all the public opinion surveys that I've seen on all other issues suggests that he's quite vulnerable...We all do recall that his father had over 90 percent approval ratings in 1991 and lost the 1992 election. The Bush people know this; I don't know what Bush knows," Polsby quipped. "Certainly Karl Rove knows that he's got to keep Bush wrapped in the flag - pinned with a diaper pin."
ブッシュの選挙参謀長カール・ローブは極上の革ひものための計画を持っている。大統領が再選するための最高のチャンスは「彼が旗に包まっていられるかです」と[ポルスビー]は言う。もし彼が戦時愛国心の楽隊車から落ちてしまった場合、「私が他の問題について見た、すべての世論調査の結果は、彼が全く脆弱であることを暗示しています。我々はみな、彼の父親が1991年中には90パーセント以上の支持率を持っていたが、1992年の選挙で負けたことを思い出せます。ブッシュの周辺もこのことを知っています;「私は、ブッシュ自身が知っているかは知りません」と[ポルスビー]は冗談を言った、「確かにカール・ローブは、彼がブッシュが旗で包まってい続けさせるべき―おむつをピンで留めるべきだということを知っているでしょう。」

Nacht agreed that Bush would likely play the wartime leader role to the hilt through the next election, a role which he said appeals to the "red states," or those that voted for Bush in the 2000 election. "He walks around with a bit of a swagger, he speaks in very elementary terms, he wears a windbreaker … I think a lot of Americans think he is the physical leader in a wartime situation," Nacht said carefully.
[ナハト]は、次の選挙を勝ち抜くためにブッシュが戦時指導者の役目を演じるだろうことに同意した。「赤い州」【前回の選挙でブッシュが勝った州。ゴアは青い州】や、あるいは2000年の選挙で父ブッシュを支持したものへの訴えの役目である。「彼はちょっ誇らしげに歩き回ります、彼はといも基本的な用語で話します、彼はウィンド・ブレイカーを着ます…彼が戦時情勢に於いて活動的なリーダーであると、多くのアメリカ人が考えていると思います。」と[ナハト]は、注意深く言った。

Clift and Polsby suggested that Rove and Bush's other advisers were manipulating Americans' perception of threat in order to distract from domestic problems such as the economy. "Bush gets a lot of credit for his focus and candor," said Clift, "but he has been anything but candid about this war. He refuses to put any dollar figure on the aftermath, he refused to say we were going to war until the very last minute … and this is the first war where the wealthy have been asked to do less." She sniped, "I guess I missed the Oval Office address when he said it's going to be the poor, the elderly and children whose services are going to be cut so we can afford the reconstruction in Iraq."
[クリフト]と[ポルスビー]は、ローブとブッシュの他の相談役は、経済などの国内問題から関心を逸らさせるために、アメリカ国民の脅威に対する鑑識力を操作していたということに言及した。
「ブッシュは、彼のもつ注目度や率直さから多くの信頼を得ています」と[クリフト]は言った、「しかし彼はこの戦争を遂行する以外は何も出来ませんでした。彼は戦争の後遺症にいくらかのドルを支出することも拒絶しました。そして彼は戦争に突入すると明言することを最後の瞬間まで拒絶していました。そしてこれは物資が不足している場所で行なわれた最初の戦争です。」彼女は訴えかけた「私は大統領一般教書演説で彼が言ったように、そこでは貧困化してゆくことが心配され、お年寄りや子供たちへの支援が停止されることが推測されるので、私たちはすぐにイラクを復興しなくてはなりません。」

Polsby lambasted Bush's abandonment of the Kyoto Accord, shutdown of stem-cell research, "and a host of issues in which the Bush administration is taking the ignoramus's position." He also innocently asked Nacht if he thought the proposed $750 billion tax was appropriate. Nacht admitted, "Yeah, I actually don't fully understand that …. I simply don't understand in economic terms, and even in political terms, maybe he's playing to the base? But I guess I have to believe that the fundamental premise behind that is the honest belief is that supply-side economics really works. They've convinced me that they're convinced -"
[ポルスビー]は、ブッシュの京都議定書と幹細胞研究【クローン研究】凍結の放棄、「そしてブッシュ政権が無知(無作法)な立場をとっている多数の問題」について酷評した。さらに彼は7500億ドルの税【5年間の減税策のことか?それとも赤字についてか】が適切であると思うかと[ナハト]に無邪気そうに尋ねた。
[ナハト]は、「ええ、私はそれについて完全には納得していません」と認めた。私は率直に言って、経済政策に納得していません。そして政治政策にも。恐らく彼はいま手を打っているのではないですか?まあ私がそれを信じることを裏打ちする基本的根拠は、供給側の経済が非常にうまく機能しているという正直な確信だと思います。彼らは、彼らが確信していると私に確信させました。」

"Ah, one of those faith-based programs!" interrupted Polsby.
「ああ、それらの信頼に基づいた計画のうちのひとつだとは!」と[ポルスビー]が妨害した。

 
◆Bush vs. the "ethnic Northern liberals"
 ブッシュ対「北部リベラル派」

When Lubenow asked Clift to handicap the Democratic hopefuls for 2004, she said that while Joe Lieberman and John Edwards couldn't be counted out, she thought Senator John Kerry of Massachusetts had better commander-in-chief credentials. She saved her real enthusiasm, however, for Vermont Governor Howard Dean, a physician who also belongs to the National Rifle Association. "He's a lot like George Bush - a blueblood, grew up on 5th Avenue and the Hamptons, went to Yale a few years behind Bush, but took entirely different messages out of the 60s. I take him seriously."
ルベナウ【司会者】は2004年に向けた民主党の有望者の予想評価を[クリフト]に依頼した。彼女はジョー・リーバーマンおよびジョン・エドワーズは候補に数えられないと言った。一方、マサチューセッツのジョン・ケリー上院議員がよりよい最高司令官の適性を持っていると思うと言った。しかしながら彼女は、バーモントの知事ハワード・ディーン(同じく全米ライフル協会に属する内科医)に、真の強い興味を寄せていた。
「彼はジョージ・ブッシュに非常に似ています。5番街とハンプトンで成長した貴族【名門の出】です。ブッシュの数年後にイェールに入学しましたが、彼は「60年代」から全く異なるメッセージを受けています。私は彼を真剣にとりあげます。」

Nacht agreed that Dean was running strong in these early days of the race, but cautioned that while activists like Dean tend to be very critically important in early primaries like Iowa's and New Hampshire's, if Dean actually won the nomination, "I think he would lose very badly to President Bush in a general election unless there was almost an economic collapse." To explain, he said that "the constant nomination by the Democrats of ethnic northern liberals is a shortcut for continuous Republican victory … The only way the Democrats can win in a two-person race is if there's a southerner or someone who can dip into the Republican strongholds in the south. That was very critical to Clinton, and of course it was helped by Perot."
[ナハト]はディーンがこのところの初期レースで、強い走りを見せていることに同意した。ディーンのような活動家にとってはアイオワとニューハンプシャー【最も早く予備選挙を行うという伝統がある】でのような初期の予備選挙が決定的に重要となる傾向があると忠告した。ディーンが実際に候補指名に勝ったとしても「ほとんど経済崩壊でもない限り、彼は本選挙に於いてはブッシュ大統領に大敗すると私は思います。」
説明として彼は言った、「北部リベラル派民主党員らによるごく通常の予備選挙は、共和党連勝への近道です。民主党員が一対一で勝つことができるたった一つの方法は、南部人または南部の共和党本拠地へと浸透できる誰かがいるかどうかです。それは当時クリントンにとっても非常に重大でした。もちろん、それはペローによって支援されました。」

 
◆Bold, reckless, ambitious, or paranoid?
 大胆、無謀、野心的、あるいは偏執病患者?

Near the end of the forum, an audience member asked whether the panel thought that this was the most radical administration of the last 50 years.
フォーラムの終了の近くに、ある一人の聴衆が、いまの政権は過去50年間で最も急進的であるとパネリストたちが考えるかどうか質問した。

"I'm going to say something you're really not going to like," said Nacht to the crowd that had been enjoying Polsby's Bush barbs. "I think this President, with all the limitations he may offer, is a revolutionary … And we're going to find out how successful he is. But I think [Bush's advisers] are as bold, some might say reckless, and as ambitious - some might say paranoid - as any administration we've seen. They're not interested in compromise or splitting the difference, they know what is right, they think we have the cards to win the game, and they're going to play them now."
「私は、実際にあなた方の気に入らないことを言うかも知れません」と[ナハト]は、ブッシュに対する[ポルスビー]の棘のある言葉を楽しんでいた群衆に言った。
「この大統領と彼が提示するすべての極端さは、革命家ということだと思います。そして我々は彼がたいへん首尾よくやっていることに気づくでしょう。私は「ブッシュの助言者」は大胆であると思います。人によっては無謀と言うでしょう。また私たちが過去の政権で見たこともないほど野心的です。偏執病患者と言う人もいます。彼らは妥協することや違いを分け合うことに興味を持ちません。彼らは、何が正しいか知っています。彼らは、我々がゲームに勝つためのカードを持っていると思っています。同時に彼らは今それを実行するでしょう。」

Retorted Clift, "Democracy in Iraq could very well mean an Islamic government, and if there were elections tomorrow in Saudi Arabia, Osama Bin Laden would probably win. I don't know if that's in U.S. interests, but they seem willing to roll the dice."
[クリフト]は反駁した、「イラクの民主主義は、あるイスラムの政府を見れば非常によく意味づけることができます。もし明日サウジアラビアで選挙があれば、きっとオサマ・ビン・ラディンが勝つでしょう。私にはそれが米国の利益になるかどうか疑問です。しかし、彼らは賽を振るのに積極的に見えます。」

 
以上

 次へ  前へ

戦争33掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。