【イラク】一部で依然戦闘 治安回復も切実 [産経新聞]
http://www.asyura.com/0304/war33/msg/558.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 03 日 13:31:04:
【バグダッド=岩田智雄】ブッシュ米大統領はイラクでの戦闘の終結を宣言したが、イラクでは一部で米軍と住民の衝突が続いている。バグダッド市内の商店の多くも依然として閉まったままで略奪も続いており、市民の治安回復を求める声は切実だ。
バグダッドの西六十キロのファルージャでは、先月二十八日から米軍と住民の衝突が続いている。この衝突ではイラク人十八人が死亡、米兵七人が負傷した。イラク人の間には米軍の早期撤退とイラク人による新政府発足を求める声が強い。米軍を襲撃したイラク人の一人は二日、カタールの衛星放送アル・ジャジーラに「米軍が撤退するまで攻撃を続ける」と話し、今後も同様の衝突が起きかねない状態だ。
バグダッド市内では政府施設や商店からの略奪が続いている。目抜き通りの共和国通りには地方からも商人が集まり道路を占拠、無秩序にバザールが広がっている。管理する者がいなくなったためだ。イラクでは休日の二日、略奪品を売るイラク人の姿もみられ、ある男は「動物園からとってきた」というヘビを育毛剤と称して売っていた。
政府庁舎のほとんどは略奪後に放火に遭い、すすけた無残な姿をさらしたままだ。職員は少しずつ職場に姿を見せ始め、復興人道支援機構(ORHA)と協議を始めているものの、機能回復にはほど遠い状態だ。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/03int002.htm
次へ 前へ
戦争33掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。