対米・対仏関係をてんびんにかけず=独首相 [ロイター]【天秤はあるということ】
http://www.asyura.com/0304/war33/msg/948.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 10 日 17:35:53:
[ベルリン 9日 ロイター] ドイツのシュレーダー首相は、米国主導のイラク戦争後の外交関係について、米国とフランスのどちらを取るかという選択はしないとの考えを示した。
イラク戦争に反対の立場を示したことで悪化した対米関係修復に努めるシュレーダー首相は、当地で行われた在独米国商工会議所100周年記念行事で「フランスとの友好関係と米国との友好関係、どちらを取るかという愚かな選択にドイツを直面させるべきではない」と述べた。
イラク戦争反対を主導したフランスのシラク大統領は、世界情勢の多極化は“避けられない”として、米国に対抗する強い欧州を育てる立場を見せている。
これに対し、シュレーダー首相は、冷戦後の世界秩序で一極化、多極化のいずれが望ましいかという議論は非生産的だとの見解を示した。
シュレーダー首相は来週、パウエル米国務長官と会談、今月下旬に主要国首脳会議が開かれるサンクトペテルブルクでブッシュ米大統領と予定している首脳会談について協議する見通し。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=T4DOPLVM05JLGCRBAEOCFFA?type=topnews&StoryID=2716190
次へ 前へ
戦争33掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。