★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争34 > 113.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
NYタイムズ捏造記事の戦時士気高揚の重点を報じない朝日新聞の仲間庇い糾弾!
http://www.asyura.com/0304/war34/msg/113.html
投稿者 木村愛二 日時 2003 年 5 月 14 日 12:23:15:

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

『亜空間通信』597号(2003/05/14)
【NYタイムズ捏造記事の戦時士気高揚の重点を報じない朝日新聞の仲間庇い糾弾!】

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 転送、転載、引用、訳出、大歓迎!
 
  ああ、ああ、ああ、戦前からの捏造記事常習犯、似非紳士、朝日新聞に、これ以
上の叱責をしても無駄とは思いつつも、また、また、本日(2003/05/14)、貴重この上
ない時間を30分以上、費やしてしまった。返す刀で自宅で取っている唯一の新聞、日
本経済新聞にも、質問し、注意したから、合計で1時間近く使ってしまった。
  
  用件は、ニューヨークタイムズの捏造記事が発覚して、記者が辞任した問題の報
道の仕方である。
  
   イギリスのどら息子首相と同じ姓のブレア記者は、黒人だそうだが、記事の英
文は、後に全文紹介する。

 問題になった捏造記事の中には、拙訳で、「リンチ一等兵の家族」、「愛する者を
イラクで殺された家族の嘆き」があったのだが、これが朝日新聞(2003.05.12)「NY
タイムズ記者、大量の捏造、盗用」には、この間のイラク攻撃または一方的大量殺戮
の時期の記事に関しては、「イラク戦争で志望した[中略]兵士の家族を書いた記事」
としか載っていないのである。
 
  同日の日経記事の方には、「女性兵士の家族」とあるが、その「救出美談」自体
の捏造への言及はない。
 
 仲間庇い、日本では「マスコミ仁義」と呼ばれる風潮は、この際、絶対に許せない!
 糾弾の嵐を呼べ!
 
  両者ともに、ニューヨーク発記事である。特派員も、それを受け取って整理する
デスクとやらも、全部、クビや!
 
  以下が、わが題名の意味強調による英文転送の状況である。
 
Private Lynch's family/anguish of families grieving for loved ones killed in
Iraq/Times Reporter Who Resigned Leaves Long Trail of Deception

http://www.nytimes.com/2003/05/11/national/11PAPE.html?ei=5062&en=09f4da4542
5ca9bc&ex=1053230400&partner=GOOGLE&pagewanted=print&position=

------------------------------------------------------------------------

May 11, 2003

Times Reporter Who Resigned Leaves Long Trail of Deception

staff reporter for The New York Times committed frequent acts of
journalistic fraud while covering significant news events in recent months,
an investigation by Times journalists has found. The widespread fabrication
and plagiarism represent a profound betrayal of trust and a low point in the
152-year history of the newspaper.

The reporter, Jayson Blair, 27, misled readers and Times colleagues with
dispatches that purported to be from Maryland, Texas and other states, when
often he was far away, in New York. He fabricated comments. He concocted
scenes. He lifted material from other newspapers and wire services. He
selected details from photographs to create the impression he had been
somewhere or seen someone, when he had not.
[後略]

 次へ  前へ

戦争34掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。