★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争34 > 118.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
イスラエル首相:入植地問題「差し迫った問題ではない」 [毎日新聞]【あんたにはね】
http://www.asyura.com/0304/war34/msg/118.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 14 日 16:18:53:


 【エルサレム樋口直樹】シャロン・イスラエル首相は13日、中東和平の打開策である「ロードマップ」が活動凍結を求めるユダヤ人入植地の扱いについて「差し迫った問題ではない」と語り、近い将来に入植地問題の解決を図るつもりがないことを示唆した。05年の独立国家樹立を目指すパレスチナ自治政府は、国家建設が予定されるヨルダン川西岸やガザ地区からの入植地撤退を強く求めており、20日からのシャロン首相の訪米でも、入植地問題が大きな論点になりそうだ。

 「ユダヤ人は(西岸の入植地)シロとベイトエルに住み続ける」。13日付イスラエル紙「エルサレム・ポスト」とのインタビューで、シャロン首相はこう断言した。米欧などが先月末にイスラエルと自治政府の双方に示したロードマップでは、イスラエルに全ての入植活動を凍結し、人口の自然増加によるものであっても入植地の拡張を認めないと規定している。

 だが、シャロン首相は「シロとベイトエルのユダヤ人は(将来も)イスラエルの統治下で暮らし続けるのか」との質問に、「ユダヤ人がアラブの支配下で生きていける可能性があると思うのか」と切り返すなど、ロードマップが求める入植地問題の解決が現実的ではないとの見解を示した。

 一方、パウエル米国務長官は同日、訪問先のヨルダンで会見し、「我々はイスラエル政府から話を聞くが、ロードマップを書き換えたり、交渉し直したりすることはない」と言明。イスラエルに対するパレスチナ自治政府や周辺アラブ諸国の強い反発に配慮をみせた。

 事態の打開を目指すパウエル長官は、シャロン首相とアッバス自治首相の直接会談の早期実現を要求した。しかし両者の溝は深く、歩み寄りは困難とみられる。

[毎日新聞5月14日] ( 2003-05-14-10:12 )

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030514k0000e030014000c.html

 次へ  前へ

戦争34掲示板へ

フォローアップ:
  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。