★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ27 > 239.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
杉並区が“横浜方式”で住基ネットに参加表明。区民一人ひとりが参加/不参加を選択
http://www.asyura.com/0306/bd27/msg/239.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2003 年 6 月 05 日 22:25:49:KqrEdYmDwf7cM

(回答先: ヒロシも頑張ってますのでご参考までに 投稿者 そんなヒロシにほだされて 日時 2003 年 6 月 03 日 13:20:31)

杉並区が“横浜方式”で住基ネットに参加表明。区民一人ひとりが参加/不参加を選択
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20030605/4/

 東京都杉並区の山田宏区長は6月4日,「区民選択方式」で住民基本台帳ネットワー
ク(住基ネット)に参加すると発表した。今後,国を含めた関係機関と話し合う。区
民選択方式は,横浜市が採用した方式と同様のもので,区民一人ひとりが参加/不参加
を選択する。不参加を希望した区民のデータはネットワークに接続されない。

 これまで,東京都杉並区は住基ネットへの参加を見送っていた。5月23日に個人情報
関連5法が成立し,住基ネットへの態度を表明する必要があったため,このタイミング
での発表となった。

 今回,区民選択方式を採用した理由として山田区長は,「個人的には,住基ネット
はお金が掛かる割には効果が薄いと思う。しかし,参加を希望する区民にはサービス
を提供していきたい。区民選択方式は,現時点では最良の選択だと判断した」と回答
した。杉並区の事前アンケートでは,67%が不参加,9%が参加,14%が区民選択方式
での参加を希望していた。

 市民に参加/不参加の意思を確認する時期については「8月25日の二次稼働の様子を
見てから意思を確認するか,その前にするかを現在検討中」としている。意思確認後
にシステムの構築に入るため,準備期間は最低でも半年はかかる。そのため,2003年
内の参加は厳しい見通しだ。

 杉並区は今後,(1)情報セキュリティの運用管理標準規格であるISMS(情報セキュ
リティマネジメントシステム)認証の取得,(2)条例による罰則規定の整備,(3)
杉並区の運用を監視する第三者機関の設置,(4)全国的な運用状況の把握,(5)他
の自治体と共同で監視機関の設置――を進めていく方針。システム構築段階では,既
に稼働している横浜市の情報システムを参考にしながら構築していく。


(白井 良=日経コミュニケーション)

<“住基ネット”関連>
■【詳報】住基ネット審議会で田中知事が発言。「個人情報の保護は極めて難しい」 (2003/05/29)
■長野県が住基ネットから離脱へ。住民データの保護が保証できない (2003/05/28)
■目黒区が2003年度内にセキュリティ運用規約を独自作成 (2003/05/22)
■住基ネットを機に売れ行きが伸びたシステム管理ソフト (2003/03/27)
■MOTEXの内部漏洩防止ツールが好調,e-Japanと流通・サービスが伸びる (2003/03/28)
■「米国成人のプライバシに対する考え方は十人十色,“プライバシ現実主義者”が増加傾向」,米調査より (2003/03/22)
■自治体電子化は何のため? 改革なきIT化は本末転倒だ (2002/11/19)
■住基ネット稼働で気になる自治体の個人情報保護対策 (2002/10/11)
■住基ネットの“効果”に疑問(上) (2002/10/02)
■住基ネットの“効果”に疑問(下) (2002/10/03)

長野、横浜、杉並に住みてー。
(実は、それぞれ住んだことあったりする)

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ27掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。