|  
        | 
      
(回答先: 米長期金利45年ぶりの低水準に、東京も最低更新 [読売新聞] 投稿者 あっしら 日時 2003 年 6 月 11 日 16:45:54)
昨今、ドルが下落し始めると自国通貨を売りまくって大介入、そのドルで米国の短・中期国債を買っている中央銀行があります。先月は4兆円。それも普通の投資家と違って利食い売りなんてしませんから、持ちっぱなし。相場を押し上げます。国内でもお金をじゃぶじゃぶにしているので長期金利は低下するし、自国通貨売り介入で米国債を買っては金利低下を支援している中央銀行。実は世界的な金利低下の張本人です。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。