|  
        | 
      
 
厚生労働省は3日、構造改革特区での株式会社の病院経営について、
〈1〉新技術による先端医療
〈2〉再生治療など形成外科
――の参入を認める方針を固めた。内閣府や与党との調整を経て、今月中に具体的な条件を決定する。 
坂口厚労相は3日の記者会見で「先端医療だけという訳にもいかない。例えば形成外科などの分野はいいと思っている」と述べた。
参入を認める先端医療の内容については、同省が随時判断していく方針だ。
  (2003/6/3/22:58 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030603ia24.htm
」厚生労働省のお役人に申し上げる
山田方谷 門下の一医生に与えた漢詩を一読せよ
津醫媚富商  津医 富商にこぶ
洛醫諂貴紳  洛醫 貴紳にへつらう
豈知病苦惨  あに知らんや 病苦の惨
多在賤與貧  多く賤と貧とにあるを
君今學其術  君 今その術を学び
覓師就洛津  師を求めて洛津につく
業成歸家日  業成って家に帰る日
欲療郷里人  郷里の人を療(イヤ)さん欲す
郷里多窮乏  郷里 窮乏多し
餓寒毎傷身  餓寒 常に身をいため
劇疫乘其隙  劇疫 その隙に乗じ
呻吟連四隣  呻吟 四隣につらなる
俗醫耽重精  俗医 重精をむさぼり (×精=米+胥)
人命附輕塵  人命 軽塵に附す
貴賤分先後  貴賤 先後を分かち
貧富異疎親  貧富 疎親を異にす
徒専一身利  徒(イタズラニ)に一身の利をもっぱらにし
駢死奈斯民  駢死 この民をいかんせん
思之我心惻  これを思うて わが心痛む
一言為君陳  一言 君が為にのぶ
醫術由師授  医術は師授による
心術宜自撰  心術はよろしく自ら撰ぶべし(×撰=‡+侖)
自撰豈在遠  自らえらぶ あに遠きにあらんや (×撰=‡+侖)
方寸一箇仁  方寸 一箇の仁
津醫:大津の医者
洛醫:京都の医者
重精:たくさんなれいもつ 
駢死:頭を並べて死ぬこと  
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。