★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康5 > 598.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
東北大医学部長ら10教授、委託費名目1千万円受領(読売新聞)
http://www.asyura.com/0306/health5/msg/598.html
投稿者 シジミ 日時 2003 年 9 月 11 日 04:36:22:1VmSkkGasXps6

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000301-yom-soci

医師の名義貸しが判明した東北大医学部(仙台市青葉区)で、玉井信医学部長ら教授10人が昨年度、医師派遣先の岩手県釜石市民病院から、実態のない委託業務費などの名目で、計1000万円を受け取っていたことが10日、分かった。北海道大第1外科でも医師派遣先の病院から2000万円が渡っていたことが明らかになっており、自治体から大学医学部への不透明な金銭授受がまた一つ浮上した。関係者によると、現金を受け取っていたのは医師を派遣している13医局のうち、10医局の教授。今年1月と2月、市民病院の院長と事務長が同大を訪れ、1人50―150万円を手渡した。

 10人のうち6人は、派遣医師の指導など実態のない委託契約を病院と結び、委託料名目で受け取った。残る4人は研究助成金名目で受け取った現金を、いったん現役・OB教授らでつくる財団法人「艮陵(ごんりょう)医学振興会」に寄付。一定額を差し引かれた後、自分の医局へバックしていたという。その他3医局も、研究助成金名目で寄付を病院側に依頼。病院は昨年度、計200万円を財団に寄付していた。釜石市によると、こうした金の受け渡しは確認できた1989年度以降、毎年行われ、合計で1億円近くになるという。同市民病院は常勤医師19人のうち16人の派遣を同大から受けているほか、非常勤医師もほとんど同大に依存。読売新聞の取材に、「今後も医師を派遣してもらいたくて、お金を出した」と話している。

 玉井部長は「慣例で受け取っていたが、脱法行為と批判されても仕方ない。ただ、私的流用はしておらず、研究費に使っている」と釈明したうえで、「自治体からの金銭授受は、縮小するかとりやめたい」と述べた。

 医学部(40医局)は東北各県の病院に医師を派遣しており、実態把握と是正のため、医学部として調査を始める。

 地方自治体から国の機関への寄付は地方財政再建促進特措法で禁じられており、文部科学省も「事実なら法律違反の可能性がある」としている。(読売新聞)
[9月11日3時13分更新]

 次へ  前へ

不安と不健康5掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。