|
|
(回答先: 《共同的資本主義論》 補足 投稿者 馬場英治 日時 2003 年 7 月 31 日 20:42:11)
馬場さん、読みやすい文をありがとうございます。ちょっと確認させて下さい。
>ps:一つだけ補足しておくと,上記耐用年数100年の住宅の例からも分るように,
>この国では,良質なものを生産して永く使うというのが当たり前に認められている
>のではないかと思います.
>そんな当たり前のことが今の世の中では通用しないのはナゼかということも考えて
>ください.
2行目は『良質なものを生産して永く使うというのが当たり前に認められていない…』
が文の流れに沿うように思うのですがいかがでしょうか。(現在の問題としてです)
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。