★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件5 > 1027.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: 最終的には「Nシステム」から「エシュロン」へ
http://www.asyura.com/0306/nihon5/msg/1027.html
投稿者 竹中半兵衛 日時 2003 年 7 月 19 日 01:17:59:0iYhrg5rK5QpI

(回答先: Nシステム異聞、というほどでもないが 投稿者 竹中半兵衛 日時 2003 年 7 月 19 日 00:54:48)

このところ何か凶悪な殺人事件が起こるたびに、時ならぬ跳ね上がり発言を繰り返し、アメリカ幕府重鎮にいさめられても「発言は撤回しない」などと居直り続ける御仁がいるけど、目的は何か。長崎の事件以降防犯カメラの設置がスムースに行っているはずで、思わず金四郎先生ニヤリ。業界もニコニコ。

さてその先は?決まってますがね、「エシュロン」。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub.21.2000.8.13.3.htm
●巨大盗聴・監視システム

巨大盗聴・監視システム  

企業情報など標的  地球上では電話やファクス、Eメールなど何億、何十億という通信が日夜、飛び交っている。これらをすべて傍受し"要注意"発言を自動的にチェックする巨大盗聴・監視システムが存在する。極秘にされてきたその実態が今、ネット上で明らかにされつつある。  

コードネームは「エシュロン(Echelon)」。飛行機などの梯形(ていけい)編隊を意味する英語。これに最初に触れた記事は12年前、英誌「ニュー・ステーツマン」に掲載された。  当初、大きな反響はなかったが、90年代後半、作戦にかかわったカナダやニュージーランドの情報機関の元職員らが重い口を開き始める。  

ニュージーランド政府通信安全保障局(GCSB)の関係者50人以上の証言をまとめたホームページ「グローバル監視システムを暴露する」によれば、エシュロンは米国家安全保障局(NSA)の主導で米、英、カナダ、豪、ニュージーランドのいわゆるアングロサクソン5か国の諜報(ちょうほう)機関が運用している。  

日本の三沢の米空軍基地を含む各国の基地のレーダーで衛星通信を傍受するほか、地上中継局を経由するマイクロ波もキャッチ。これらを伝って流れている電話、ファクス、Eメールなどをいったんコンピューターに流し込む。  そしてインターネットの全文検索を何千倍も高性能にした「辞書」と呼ばれる検索ソフトを使い、会話や通信文に問題となるキーワードがあれば自動的に取り出すという。  

例えば「爆弾」とか「サダム・フセイン」という単語が含まれているとイラク寄りのテロリストと疑われ、電話口で「ヘロイン」と口走ると麻薬組織に関係していると思われる可能性がある。

通信衛星を傍受する世界各地のレーダー基地(全米科学者連盟のホームページから)  このページを運営するトニー・ゴスリングさんにメールを出すと「私は元BBC記者。メンウィズ・ヒル(英)の基地前で開かれた平和集会を取材してこの基地が通信傍受の拠点だと知り、何とかしないとダメだと思うようになった」という返事で、「このメールものぞかれている。君も頑張ってくれ。グッド・ラック」と結ばれていた。  

傍受の"被害"を受けている可能性の高い欧州連合(EU)も調査に乗り出し昨年、欧州議会がエシュロンに関する報告書「監視技術の発達と経済情報乱用の危険」を発表。それによると「冷戦中に開発された多くの電子スパイシステムと違い、エシュロンは主に政府や民間活動団体(NGO)、企業などの非軍事的組織を標的としている」。  

「潜在的なテロリスト」監視にも使われるが、より重要なのが「経済諜報」という。  

94年、欧州企業のエアバス社がサウジアラビアに旅客機を売り込むため、わいろを贈ろうとしていることがエシュロンによる電話盗聴で判明。代わって米ボーイング社が受注に成功したという。  

エシュロンについてのリポートを掲載するページ「エシュロン・ウオッチ」のクリストファー・チューさんに意見を聞くと「アムネスティのような平和的団体まで盗聴している。その運用は議会や裁判所のチェックを受けていないので暴走が心配」という返信メールがきた。  

ワシントン・ポスト紙によれば元英皇太子妃、ダイアナ妃も死ぬまで傍受の対象とされ、NSAは今も1056ページに及ぶ「ダイアナ・ファイル」を保管しているという。  

エシュロンに反対して行動を起こしたグループもある。米のメーリングリストでエシュロンについて意見交換を続けていた人々は昨年10月21日を「ジャム・エシュロン・デー」として、草の根の妨害運動を呼び掛けた。  

「革命」「反乱」「宣言」といった「破壊的に聞こえる言葉」を含むメールをこの日、一斉に送信し、システムをマヒさせようという企画。  

結果について呼び掛け人のグラント・ベイリーさんが「効果はうかがい知れないが、エシュロンの存在が多くの人に知られるようになった」と答えてくれた。  

ネット社会は人々に平等に情報をもたらすと言われた。しかし現実には政府と個人、超大国と他の国々の間に圧倒的な情報格差が生じている。これで21世紀社会は円滑に機能するのか。行方は見えない。

 次へ  前へ

日本の事件5掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。