★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争35 > 109.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
上海協力機講:中国、ロシアなど6カ国で発足へ [毎日新聞]
http://www.asyura.com/0306/war35/msg/109.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 5 月 29 日 23:59:25:


 【モスクワ町田幸彦】中国、ロシアと中央アジア4カ国でつくる上海協力機講の首脳会議が29日、モスクワで開かれた。6カ国首脳は同機講を国際組織として正式発足させる合意文書と政治宣言に調印する。本部事務局を北京に置き、初代事務局長に中国の張徳広・駐露大使が就任する予定だ。今後、反テロ対策に重点を置く地域機構として活動を本格化させていく。

 中国の胡錦涛国家主席は首脳会議で「イラク戦争は基本的に終わったが、新しい平和秩序のあり方について答えを出していかねばならない」と述べ、安全保障上の協力が必要だと強調した。ロシアのプーチン大統領は、事務局本部と反テロ地域センター(キルギス・ビシケク)の活動を来年から開始できるように準備を開始するべきだと述べた。

 上海協力機講の活動は、具体的にはイスラム原理主義過激派のテロ活動を独自に抑えようという狙いがある。中国は新疆ウイグル自治区問題、ロシアはチェチェン紛争、中央アジア諸国は過激派の越境問題などをそれぞれ抱えている。

 特にイラク戦争後、米国の影響力伸張を警戒する中露両国にとっては、近隣の中央アジア諸国と対テロでの協力体制を強化する必要性が高まっている。同機講の活動目的には各国の対外政策の調整、経済協力も挙げられているが、最大の眼目はテロ対策にある。

 今回の首脳会談では新参加国を迎える機講拡大はテーマにならなかった。モンゴル、インド、パキスタン、イランなどが候補に挙がっているが、当面、機講の組織基盤確立を重視する構えだ。その運営で中国の果たす役割がカギになりそうだ。

 関係筋によると、同機講の枠組みには将来、参加国以外に「対話のためのパートナー」や「オブザーバー」なども検討されている。「米国が同機講に何らかの形で関与することを容認する可能性もある」との観測も出ている。

[毎日新聞5月29日] ( 2003-05-29-19:17 )

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030530k0000m030034000c.html


 次へ  前へ

戦争35掲示板へ



フォローアップ:

全★阿修羅♪=
 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。