ウラル・アルタイ語族には、なんとフィン人までが含まれるとか
http://www.asyura.com/0310/bd29/msg/257.html
投稿者 ぷち熟女 日時 2003 年 9 月 27 日 21:18:32:WgkZZjZT3HifU
(回答先: ReRe:ハンガリアは「フン族の国」の意だと聞いたことがあります。 投稿者 シジミ 日時 2003 年 9 月 27 日 21:05:41)
シジミさま、
ありがとうございます。そうだったのですか。
フィン人とはフィンランド民族のことですが、彼らは一応西洋式に
名前が先で名字があとの名乗り方をしますが、彼らの言語は不思議です。
細かいことは憶えていませんが、うさぎを『プープ』と呼んだり、と
なにやら幼児語を思わせる響きもあります。
フィンランド国内のラップランドのラップ人も白人じゃないのだったかな。
よく憶えていません。
フィンランドにもロシア国内と同様、やや東洋的な容貌の人々もおり、
スカンディナビア半島のスウェーデンやノルウェーなどとはその点でも違うようです。
ではまた、ごきげんよう。
次へ 前へ
Ψ空耳の丘Ψ29掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。