首相、郵政民営化担当大臣に竹中氏指名 [日本経済新聞]【やる気がないということ?】
http://www.asyura.com/0310/hasan29/msg/213.html
投稿者 あっしら 日時 2003 年 9 月 26 日 21:42:34:Mo7ApAlflbQ6s
小泉純一郎首相は26日の経済財政諮問会議で、郵政三事業民営化の具体案づくりを指示するとともに、担当閣僚に竹中平蔵経済財政・金融担当相を指名した。竹中経財相は記者会見で、2004年春に中間報告を取りまとめたうえで、秋には民営化の最終案を固める考えを表明。首相が掲げる2007年4月からの民営化実現に向けて本格的に取り組む方針を鮮明にした。
首相は同会議で「郵政民営化は官業改革の本丸中の本丸であり、内閣の最大の課題として断固として進める」と強調。同時に「金融システムがダメになったのは日本の金融部門が官僚化していたからで、その対極にあったのが宅配便のような民間活力にあふれた部門だ。民間でできることは民間でやっていく。郵政がその象徴だ」と訴えた。諮問会議は次回会合に小泉首相の私的諮問機関「郵政三事業の在り方について考える懇談会」座長の田中直毅氏を招き、具体策の検討に入る。 (20:29)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/index20030926AT1E2601726092003.html
次へ 前へ
国家破産29掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。