原子炉に「格付け」へ 運転実績もとに検査に強弱 (朝日新聞)
http://www.asyura.com/0310/health6/msg/121.html
投稿者 シジミ 日時 2003 年 9 月 26 日 05:51:44:1VmSkkGasXps6
http://www.asahi.com/national/update/0926/001.html
原子力発電所の運転規制について、国の原子力安全委員会は25日会合を開き、原子炉ごとの運転実績に応じて検査に強弱をつける手法の導入などを目指す基本方針案をまとめた。いわば原子炉の「格付け」で米国ではすでに導入されているという。経済産業省原子力安全・保安院も将来に向けて検討している。同委は3年後をめどに進展状況を確かめ、妥当性を評価する方針。
原子炉ごとのトラブルや計画外の運転停止の割合などに応じて検査を変える手法で、問題の多い原子炉は厳しくなり、優秀なものは軽減される仕組み。このほか、機器ごとの事故や故障の発生、周辺環境に影響が生じる可能性を確率として評価する手法の導入を目指している。こうした評価によって検査の透明性や合理性が高まるとしている。
(09/26 00:52)
次へ 前へ
不安と不健康6掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。