価格急騰、コメ泥棒相次ぐ 農協が注意呼び掛け (共同通信)
http://www.asyura.com/0310/nihon8/msg/181.html
投稿者 エンセン 日時 2003 年 9 月 23 日 18:16:59:ieVyGVASbNhvI
(回答先: 北海道でも1800キロやられたみたいです。 投稿者 エンセン 日時 2003 年 9 月 22 日 19:00:39)
価格急騰、コメ泥棒相次ぐ 農協が注意呼び掛け
冷夏によるコメの価格高騰が農家や小売店などに波紋を広げている。9月に入りコシヒカリなどの新米を狙った盗難が頻発、農協が注意を呼びかけている。農水省も偽ブランド米が出回らないようにするため24日から緊急調査に乗り出すなど、10年前の大凶作をほうふつさせる“米騒動”の鎮圧に懸命だ。
「高校生の息子も含め家族総出で収穫したのに。妻はショックで寝込んでしまった」。千葉県大網白里町の農業加藤保夫さん(55)は力なく話す。
21日朝、自宅そばの倉庫の窓ガラスが割られ、コシヒカリの玄米63袋(1袋30キロ入り計1890キロ、約70万円相当)がなくなっていた。20日には茨城県土浦市や境町、千葉県野田市で1500キロ近いコシヒカリの新米が盗まれている。200件を超える盗難があった1993年以来の異常事態だ。(共同通信)
[9月23日17時5分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030923-00000088-kyodo-soci
「価格急騰」してんの?買いだめが必要かな。
次へ 前へ
日本の事件8掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。