インターネットよ、ありがとう!
http://www.asyura.com/0310/war39/msg/202.html
投稿者 笠井一朗 日時 2003 年 9 月 24 日 07:23:54:hjlOpqOBwUqa.
(回答先: 完全にマスコミをおびやかす存在に育ちつつあると考え 投稿者 クエスチョン 日時 2003 年 9 月 24 日 01:06:29)
インターネットは元々、アメリカ軍が他国による核攻撃(ソビエトからの同時に多数飛来する戦略核弾頭大陸間弾道弾)を受けた場合を想定して設計されたものです。つまり、複数の重要な都市(軍事施設を含めた)が壊滅的な打撃を受けたとしても、ネットワークを蜘蛛の巣(Web)のように張り巡らせておき、よってシステムダウンを避け、直ちに迎撃する命令系統を確保することを目的としています。
しかし今、アメリカの帝国主義を、武力支配を、終焉に導く大切な道具になりました。もし、インターネットがなければ、私はラジオニュースを鵜呑みにしていたでしょう。「週刊金曜日」のような変わったスタイルの雑誌に目を通しても、眉に唾を付けながら読むことになっていたかも知れません。そして、たとえ、報道内容に嘘があると感じ取ることが出来たとしても、ほかに賛同者もいないと思い込み、厭世的になってしまっていたかも知れません。アメリカの作ったインターネットよ、どうもありがとう。
次へ 前へ
戦争39掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。