★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ32 > 360.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
IBM とホロコースト(IBM and the Holocaust: The Strategic Alliance Between Nazi Germany a
http://www.asyura2.com/0311/bd32/msg/360.html
投稿者 荷電粒子 日時 2003 年 12 月 12 日 09:11:40:hlbym6ZH.OUDI

ブック・レビュー(Book Description)

Amazon.co.jp
「ソリューション・カンパニー」IBMは、「ファイナル・ソリューション」(第三帝国期ナチスのユダヤ人全滅計画)の責任の一端を担っていたのだろうか?それが本書『IBM and the Holocaust』で著者エドウィン・ブラックが提起した問題だ。ダニエル・ジョナ・ゴールドハーゲンの『Hitler's Willing Executioners』出版以来の衝撃的テーマである。
著者ブラックは、ホロコーストからの生存者を親に持つにもかかわらず、その視点はゴールドバーゲンほど偏見に満ちていない。しかし、ここで提起されている問題は物議をかもすだろう。彼によると、IBMの創業者トーマス・ワトソンは、ヒトラーから「メリット勲章」(ドイツで2番目に位の高い勲章)を授かるほどナチスに貢献し、彼にとってヒトラーの第三帝国は世界で2番目に大きな取引先だったというのだ。
「IBMは、もともとドイツの子会社を通じ、ヒトラーのユダヤ人撲滅計画遂行に不可欠な技術面での特別任務を請け負い、恐ろしいほどの利益を上げた」とブラックは告発する。
「IBMこそ現代の戦争に情報化という要素を持ち込み、こともあろうにあの戦争でナチスの“電撃戦”を可能にした張本人なのだ」

大量虐殺を決定的にした技術とは、コンピュータの前身である「IBMホレリス・パンチカードマシーン」だ。アメリカのホロコースト・ミュージアムでその機械を見かけたブラックは、この極秘本の構想を思いつき、完成までに5年を費やすこととなった。
「ホレリス」は、アメリカ国勢調査のデータを数字化しアルファベット順にする際に使われた機械だ。ブラックによると、この「ホレリス」と、データが記録されたパンチカードがあったからこそ、ナチスは囚人たちを駆り集めてスシ詰めにした列車を定刻どおりに運行し、移送後の死者の数を集計、第三帝国全体の努力の成果として数え上げることができたのだ(パンチカードでは、「3」に穴が開いていると同性愛者、「8」に穴が開いているとユダヤ人を意味していた)。
ヒトラーの政治体制は異様なほど自滅的であり、秩序とは程遠いものだった。IBMは、一般市民の大量虐殺に発揮された、その恐るべき力の源たり得たのか?ブラックの集めた膨大な証拠資料を吟味し評価するのは、学者諸氏におまかせするとしよう。だが、いかに正確な評価が下されようとも、その時期が遅すぎるのは明らかだ。

道徳的な論争が巻き起こるか否かはこの1つの疑問の答えにかかっている。
「ニューヨークのIBM本社は、ドイツIBMのナチス加担をいつ知ったのか、またどの程度知っていたのか?」
ブラックの証拠書類は、いらだつアメリカ政府高官たちと激怒するヒトラーの間の微妙な一線を綱渡りしていたIBMの最高責任者ワトソンの姿を浮き彫りにし、さらに彼が巧妙で恐るべき「瀬戸際対策」のお膳立てまでしていたことを明らかにする。彼は恥知らずにもナチスの勲章を返却するのを躊躇し、けっきょくしぶしぶ政府に従った。そしてようやく返却した途端、ナチスはIBMとの協力関係を停止、多くの人々の運命を決定づけたそのゆゆしき機械も国外撤去と相成ったのだ(『How Hitler Could Have Won World War II』で論証されているように、いざというときヒトラーは自滅的な決断を下す傾向があった)。

ブラックは必読ものの歴史書を書き上げた。だが本書は、個性、倫理性、そして冷酷な戦略に基づく打算が、1人の人間にもたらす相反する影響を鋭く考察した、実に奥深いビジネス書でもある。 このレビューは、同タイトルの のレビューから転載されています。

内容(「BOOK」データベースより)
IBMがナチスに売り込んだパンチカード機器「ホレリス」が、ユダヤ人の判別と鉄道の効率的な運行を容易にし、ユダヤ人問題の「最終解決」に無比の威力を発揮した―。ナチスと親密な関係を築き巨利を得たIBMの企業倫理に切り込んだ国際的ベストセラー。
このレビューは、同タイトルの のレビューから転載されています。

内容(「MARC」データベースより)
ナチス・ドイツのユダヤ人絶滅政策の効率化にはIBMが開発したパンチカード機器「ホレリス」が不可欠だった。新発見資料が物語る、IBMとナチスの戦略的同盟関係の真相。
このレビューは、同タイトルの のレビューから転載されています。

Amazon.com
Was IBM, "The Solutions Company," partly responsible for the Final Solution? That's the question raised by Edwin Black's IBM and the Holocaust, the most controversial book on the subject since Daniel Jonah Goldhagen's Hitler's Willing Executioners. Black, a son of Holocaust survivors, is less tendentiously simplistic than Goldhagen, but his thesis is no less provocative: he argues that IBM founder Thomas Watson deserved the Merit Cross (Germany's second-highest honor) awarded him by Hitler, his second-biggest customer on earth. "IBM, primarily through its German subsidiary, made Hitler's program of Jewish destruction a technologic mission the company pursued with chilling success," writes Black. "IBM had almost single-handedly brought modern warfare into the information age [and] virtually put the 'blitz' in the krieg."

The crucial technology was a precursor to the computer, the IBM Hollerith punch card machine, which Black glimpsed on exhibit at the U.S. Holocaust Museum, inspiring his five-year, top-secret book project. The Hollerith was used to tabulate and alphabetize census data. Black says the Hollerith and its punch card data ("hole 3 signified homosexual ... hole 8 designated a Jew") was indispensable in rounding up prisoners, keeping the trains fully packed and on time, tallying the deaths, and organizing the entire war effort. Hitler's regime was fantastically, suicidally chaotic; could IBM have been the cause of its sole competence: mass-murdering civilians? Better scholars than I must sift through and appraise Black's mountainous evidence, but clearly the assessment is overdue.

The moral argument turns on one question: How much did IBM New York know about IBM Germany's work, and when? Black documents a scary game of brinksmanship orchestrated by IBM chief Watson, who walked a fine line between enraging U.S. officials and infuriating Hitler. He shamefully delayed returning the Nazi medal until forced to--and when he did return it, the Nazis almost kicked IBM and its crucial machines out of Germany. (Hitler was prone to self-defeating decisions, as demonstrated in How Hitler Could Have Won World War II.)

Black has created a must-read work of history. But it's also a fascinating business book examining the colliding influences of personality, morality, and cold strategic calculation. --Tim Appelo
このレビューは、同タイトルの のレビューから転載されています。

Book Description
Published to extraordinary praise, this provocative international bestseller details the story of IBM’s strategic alliance with Nazi Germany. IBM and the Holocaust provides a chilling investigation into corporate complicity, and the atrocities witnessed raise startling questions that throw IBM’s wartime ethics into serious doubt. Edwin Black’s monumental research exposes how IBM and its subsidiaries helped create enabling technologies for the Nazis, step-by-step, from the identification and cataloging programs of the 1930s to the selections of the 1940s. With a new afterword, the publishing event of last year is certain to generate even more controversy.

From the Back Cover
“Establishes beyond dispute that IBM Hollerith machines significantly advanced Nazi efforts to exterminate Jewry. . . . IBM and the Holocaust is a valuable contribution to our understanding of the Holocaust.”
?Washington Post Book World

“An ugly story, hidden for years, told by a master craftsman . . . compelling . . . it’s a chilling lesson.”
?Miami Herald

“IBM and the Holocaust is a disturbing book?all the more so because its author doesn’t prescribe what should be done about sins committed more than half a century ago. It is left to the readers to decide.”
?Chicago Tribune

About the Author
The son of Polish survivors, Washington-based writer EDWIN BLACK is the author of the award-winning Holocaust finance investigation, The Transfer Agreement, and is an expert on commercial relations with the Third Reich.

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/english-books/0609808990/reviews/ref=cm_rev_more_2/250-8413243-3301020

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ32掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。