|  現在地 HOME > 掲示板 
      > Ψ空耳の丘Ψ32 > 688.html
 ★阿修羅♪ |  | 
| Tweet | 
http://www.asahi.com/science/update/0102/002.html
ロシアの中央シベリア北部、ヤナ川の左岸で見つかった旧石器時代の遺跡が、約3万年前のものだったと、ロシア科学アカデミーなどの調査隊が2日付の米科学誌サイエンスに発表した。北緯約66度以上の北極圏では、西シベリアのウサ川流域のマモントバヤ・クリャ遺跡が約4万年前とされており、2番目に古いことになる。
当時は氷河期だが、シベリアは大規模な氷床に覆われておらず、食料になるマンモスや野牛などがたくさんいたとみられる。人類はこれまで考えられていた以上に寒さに強かったようだ。(時事) (01/02 08:28)
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。