|  現在地 HOME > 掲示板 
      > 国家破産31 > 717.html
 ★阿修羅♪ |  | 
(回答先: 日本政府の米国債保有額は結局いくら? 投稿者 財政状態って日本のほうが破綻状態では? 日時 2003 年 11 月 19 日 07:01:01)
 
次の資料によると571兆円になります。
造幣局は米国債と日本国債を購入するために万円札を刷り続けていると思われます。
本年8月2日付で,財務省及び日銀に照会、
 平成14年度末の米国国債保有高は? (当方推算額=約500〜600兆円)
※推算根拠
    当該年度米国国債利息受入額=約4兆円(財務省国庫歳入歳出調書から)・・・a
    利率(日米協定による日本長期金利)年度内平均率=約0.7%・・・・・・・・・b
∴米国国債保有高(a)÷(b)
  財務省・日銀の回答
    国別国債保有高は公表の対象ではない
    公表すると、その増減等から様々の憶測を招いて、相場の乱高下を招来するから。
そして、衝撃の「財務省対応措置」※平成15年度財務省HP表示資料の改定
 1. 月度主要国別対内・対外証券投資等の状況(決済ベース)調書の廃止
     同上       株式投資の状況(決済ベース)調書の廃止
     同上 公社債等投資の状況(決済ベース)調書の廃止
※国別では「米国」及び「ケイマン諸島(ヘッジファンド)」が突出している
2. 月度歳入歳出の概要調書の「特会受入金(米国国債利息収入)の脚注表記」廃止
http://www.asyura2.com/0311/hasan31/msg/444.html 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。