|  
        | 
      
| Tweet | 
(回答先: 「不正アクセスではない」 研究員逮捕で京都大が会見【山形新聞】 投稿者 クエスチョン 日時 2004 年 2 月 06 日 21:12:00)
 
 2004.02.06
ASKACCS 関連、セキュリティーホールmemoに出てたリンク。
 》 ASKACCS 関連。
・利用者との協力で防げ ハッカー事件 (中日新聞社説 2004/2/6) 
・情報漏えいに揺れたACCS、「モラルに沿った脆弱性指摘を」 (ITmedia) 
この件が、善意による脆弱性の発見と修正という行為を萎縮させてしまうのは本来の意図とは異なると、ACCSはITmediaの取材に対して答えている。
・不正アクセスで調査委員会を設置 京大センター長 (毎日) 
・京大を家宅捜索 不正アクセス事件で警視庁 (asahi.com) 
・2004-2-6-(Fri)のネタ (気になったネタのメモ(改)) 
・ACCS不正アクセス 京大研究員逮捕事件に関するテンプレ (テンプレの人(1)) 
・[connect24h:7037] 怪物とたたかう者は・・・
 
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。