★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争42 > 1077.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
イラク戦争の正当性強調 訪英中のブッシュ大統領が演説(朝日新聞) −「中東における独裁の連鎖を食い止める」
http://www.asyura2.com/0311/war42/msg/1077.html
投稿者 シジミ 日時 2003 年 11 月 20 日 05:10:01:eWn45SEFYZ1R.

(回答先: ブッシュ大統領、民主主義国家の結集呼びかけ(日本経済新聞) −「中東の心臓部に自由なイラクを確立すれば、世界民主化革命の分岐点になる」 投稿者 シジミ 日時 2003 年 11 月 19 日 23:30:38)

http://www.asahi.com/international/update/1119/017.html

英国訪問中のブッシュ米大統領は19日、ロンドン市内で、米外交の主要政策について演説した。「混沌(こんとん)とした世界から我々を守るには、武力の使用によるしかないこともある」と表明し、イラク戦争の正当性を強調した。国際機関や同盟関係の重視、中東をはじめとする民主化の進展の重要性にも言及した。

 ブッシュ大統領は、米外交の基本方針として、(1)効果的な国際協調主義(2)最後の選択肢としての武力行使の必要性(3)民主的な価値観の普及――を3本柱として挙げた。

 国連や国際原子力機関(IAEA)など国際機関の役割を重視する国際協調主義を最初に掲げ、具体例として、北朝鮮やイランの核開発問題を挙げた。ブッシュ政権の対応を単独行動主義とみる欧州の批判に反論する意図があるとみられる。

 ナチス・ドイツの台頭を防げなかった第1次大戦後の「国際連盟」の失敗を踏まえ、国際機関に対する強い支持と効果的で強い同盟関係の必要性を強調。「国連に対する信頼は、(決議などの)約束を果たし、必要な場合には行動する実行力にかかっている」とし、米英軍による対イラク武力行使については「国連の信頼」維持の一環と位置づけた。

 外交が機能しない場合の「最後の選択肢」としての武力行使の例としてイラクのほか、01年のアフガニスタン戦争などを挙げた。

 停滞する中東和平については、パレスチナ国家の設立を支持する一方、「国家を運営できる真の指導者が必要だ」とも述べ、アラファト自治政府議長との関係を維持する欧州諸国に対し、関係の断絶を求めた。また、欧州やアジアの一部に広がる「反ユダヤ主義」への懸念も表明した。

 民主化については、「中東における独裁の連鎖を食い止める」と述べ、一部の独裁政権を支援してきた過去の政策からの転換を強調。「イラクにおける民主主義は必ず成功する。イラクの人々が自由を放棄することはありえない」と述べ、民主化の実現に強い自信を示した。 (11/20 00:41)

 次へ  前へ

戦争42掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。