★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争43 > 481.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
<イラク戦後復興>正規軍の解体を批判 初期の米民政部門責任者(毎日新聞) −「イラク国民との意思疎通が欠けていた。彼らを信頼すべきだった」
http://www.asyura2.com/0311/war43/msg/481.html
投稿者 シジミ 日時 2003 年 11 月 27 日 12:40:17:eWn45SEFYZ1R.

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00001020-mai-int

【ワシントン和田浩明】イラク戦後復興初期の米民政部門責任者だったジェイ・ガーナー退役陸軍中将は26日に放送された英BBCラジオとのインタビューで、後任のブレマー文民行政官によるイラク正規軍の解体について「失業者を増やすなど、間違いだった」と否定的な見方を示した。自らの復興政策についても「イラク国民との意思疎通が欠けていた。彼らを信頼すべきだった」と反省した。

 イラク軍解体は、ブレマー氏の初仕事の一つだが、失業率の急増や反米意識の拡大による治安の悪化をもたらしたとも言われていた。ガーナー氏によれば、当初予定ではイラク軍を戦後復興に利用するはずで、予算も確保していたという。

 また、ガーナー氏は統治初期の問題点として▽イラク国民との意思疎通の欠如▽電力復興の見通しの甘さ▽バグダッド駐留歩兵部隊の兵力不足――などを列挙。特に意思疎通を欠いた結果、反米意識が広がり「皆が(米に批判的とされるカタールの衛星テレビ)アルジャジーラを見るようになってしまった」と述べた。

 ガーナー氏は4月下旬、米国防総省の復興人道支援室(ORHA)室長としてバグダッド入り。だが、復興の遅れから批判を浴び、5月上旬のブレマー行政官の着任を受け事実上解任された。(毎日新聞)
[11月27日11時5分更新]

 次へ  前へ

戦争43掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。