★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争45 > 292.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
集団自衛権の容認、50年前に米要求(YomiuriOnline)
http://www.asyura2.com/0311/war45/msg/292.html
投稿者 ああ、やっぱり 日時 2003 年 12 月 24 日 00:44:38:5/1orr4gevN/c
 

集団自衛権の容認、50年前に米要求…防衛協定交渉で
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031223it15.htm

 旧日米安保条約発効の翌1953年、日本が米国から軍事援助を受けるため行われた日米相互防衛援助(MDA)協定締結交渉の中で、米国が将来の集団的自衛権行使に道を開くよう、日本に要求していたことが、24日から一般公開される外交文書で明らかになった。

 復興の足かせとなる防衛負担を極力抑えたい日本は、憲法9条や国内世論などを理由に、必死に抵抗した様子も公開文書に示されている。

 協定交渉は53年夏に始まった。文書によると、米国は「安保条約は出発点。集団的自衛権の概念は国連憲章にもうたわれている」とし、さらに「この言葉はきわめて重要だ。相互安全保障計画の中心概念である」などと主張、MDA協定への明記を促した。

 これに対し、日本は「(集団的自衛権の行使容認は)憲法上疑義がある」、「『集団的(自衛権)』という言葉は野党の攻撃の的になっている」などと抵抗。援助を歓迎しつつも、「個別的及び集団的自衛」といった軍事的義務に関する文言の削除を求めた。

 結局、54年3月、同協定は、日本の憲法を尊重して協定が実施されること、日本の経済安定を重視することなど、日本に配慮した内容で締結された。

 集団的自衛権の行使問題については、その後、60年の日米安保改定時も含めて、冷戦終結まで米国が日本に強く要求することはほとんどなくなったが、朝鮮半島情勢の緊迫化などを契機に、再び日米安保体制の焦点として浮上している。

 今回の文書公開では、政府が、〈1〉先の大戦中に日本軍がマニラなどの中国領事館員9人を処刑したことへの弔慰金として53年、台湾の遺族に計4万5000ドルを支払った〈2〉イタリアが43年、連合国に降伏後、駐日大使館員とその家族43人を終戦時まで拘束したことへの見舞金3万ドルを54年、イタリアに支払った――ことも初めて明らかになった。

 外交文書公開は18回目。非公開外交文書のうち日英定期協議(63―68年)、対シンガポール準賠償交渉(67年締結)など、戦前から1970年代前半期の文書121冊が、東京・麻布台の外交史料館で24日から公開される。

 ◆日米相互防衛援助(MDA)協定=日米の防衛分野における相互協力の枠組みを定めた。1954年3月調印。米相互安全保障法(MSA)に基づき軍事援助を受けるため、53年7月から交渉。吉田首相(当時)の特使として訪米した池田勇人・元蔵相(のち首相)とロバートソン米国務次官補の会談などを経て締結。この協定を受け54年夏、自衛隊が発足した。
(2003/12/24/00:02 読売新聞)

 次へ  前へ

戦争45掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。