★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論16 > 405.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: 統一通貨(ユーロ)のインチキ性
http://www.asyura2.com/0401/dispute16/msg/405.html
投稿者 戦争屋は嫌いだ 日時 2004 年 1 月 26 日 05:28:29:d/vusjnSYDx0.
 

(回答先: Re: 統一通貨(ユーロ)のインチキ性 投稿者 Westerfluss 日時 2004 年 1 月 25 日 23:11:44)

Westerflussさん

だってユーロを一番嫌っているのはドイツ人ではないですか。昨年の世論調査ではマルクを復活した方が良いという意見が6割以上になっていたはずですよ。ユーロの導入のどさくさで甚だしい便乗値上げがあったこともあるし、そもそも欧州共同体の枠組みの中で、スペインやポルトガルなど南の国へ補助金を回すために、ドイツはあまりに大きな犠牲を払っていることから、EUそのものに対しても相当の疑問があるものと理解しています。

ポンドはウォールストリートさえゆうに凌ぐ、世界最大の金融インフラであるシティを抱える英国の通貨であることから、どうにか独自の道を模索することが可能でしょう。但し輸出主導製造業はますます生存が難しくなることは間違いないでしょう。国民全部が金融サービスで食べていけるはずはないので、将来大きな構造改革が必要となるかも。はっきりいって規制を極端に嫌う英国人のメンタリティは、官僚主導で何でも事を運ぼうとする、大陸各国のメンタリティとは水と油なのです。英国の「規則で特段禁止してないことは何でもやってよい」とドイツ・フランス・ベルギーなどの「規則でOKと書いてあること以外はダメ」とは180度違うということです。嘘つき小僧は本質的に頭がよさそうで実はちっとも良くない関係で、米国と欧州の間の架け橋になる、聞こえは良いが阿呆なお題目を唱え続けていましたが、最近の動きを見れば両方から見放されて「コウモリ」扱いされているのは明らかです。

ユーロが今後どうなるのかは見物ですが、今後旧東欧諸国、マルタ、キプロス、(多分トルコも)などちょっと先進国とは呼べないような国が続々参加すると、ドイツ、フランスなど先進国への負担はますます厳しくなるし、EUのフレームワークを維持することも相当困難になる可能性もあります。

とにかく金利・税率の統一が前提である統一通貨は最初から無理なお題目なのです。米国のように50州が全て同じ言語と基本的に同じ文化の下で運営されている連邦と、言語も文化も気質も地域によってまるで違う欧州共同体を一緒にすることはできません。勤労意欲も国によって全く違うし、そもそも経済哲学が基本的に異なっているのです。統一通貨の前提の一つであった労働力の流動性も、同一言語圏の中でしか実現できないでしょう。(よほど教育程度の高い階級を除いて、欧州で言語障壁の問題がないのは、オランダ人とスイス人くらいである。スペインの労働者にデンマークで仕事することを期待できるだろうか?)

ドルが基軸通貨の地位を維持するのが世界経済にとっては一番望ましいシナリオだと思いますが、今の米国の経済政策を見ているともうこれは回復不能な感じですね。ただ逆に基軸通貨があることの決定的なメリットとは何でしょうか?貿易決済の問題がある企業にとっては、当然基軸通貨(ドルでもユーロでも)はリスク管理上好都合だとは思いますが、一般の人々にとっては、よほどしょっちゅう旅行するような人でもなければ、ローカル通貨で別に不都合がないのでは。世界経済全体にとっては何が決定的なメリットでしょうか?

 次へ  前へ

議論16掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。