★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > IT5 > 744.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
新発見、デジカメのツボ。【NHKためしてガッテン】7日放送。グッドタイミング、小生投稿の趣旨と似ている所があった。
http://www.asyura2.com/0401/it05/msg/744.html
投稿者 クエスチョン 日時 2004 年 7 月 09 日 20:55:02:WmYnAkBebEg4M
 

(回答先: デジカメは確かに映像メモ機、撮影スタイルを変えますね。【クエスチョンの呟きシリーズ第6回】 投稿者 クエスチョン 日時 2004 年 7 月 03 日 10:03:53)

新発見、デジカメのツボ。【NHKためしてガッテン】7日放送。グッドタイミング、小生投稿の趣旨と似ている所があった。


2004年7月7日放送
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q3/20040707.html

今回の放送について

現在、爆発的に普及しつつあるデジタルカメラ。デジカメの世帯普及率は51.8%。さらに、カメラ付き携帯電話についているデジタルカメラに至っては、15年度国内で、およそ4500万台も出荷されています。

しかし、フィルムカメラに慣れ親しんできたため、私たちはフィルムカメラと同じ感覚で使っていて、デジカメ独自の機能や撮影の可能性に気づいていないことが多いようです。そこで、デジカメならではの使いこなし術を徹底研究します!
今回のポイントは「思い違い」

デジカメは、フィルムカメラと同じに使えばいいんだ、と思っていたら大間違い。機械的なつくりが違うだけでなく、撮る人の撮り方自体も変えて撮るのがデジカメの撮影術なのです。
「逆光で撮れる位置を探れ!」

いままでカメラと言えば、お祝いや旅行など、「撮るべきとき」に限定されていた撮影チャンスで「はいチーズ」と撮っていました。このような場合は、多くの写真がカメラ目線で撮影されていました。しかし、デジカメでは、どんどん撮ってあとで消せるので、時と場所に限定されず、シャッターチャンスを生かしたドキュメンタリータッチの撮り方ができます。

たとえば、「逆光で撮ってはダメ」といわれていましたが、実は逆光には、人物の立体感を出したり、表情も豊かにするなど、プロが狙うような写真が撮れるというメリットがあります。しかし、フィルムでは失敗する可能性が高かったため、素人には禁じ手となっていました。デジカメでは顔が真っ暗にならない位置を探って撮れるので、失敗せずに逆光写真をとることができます。
「デジカメならではの便利機能・ビジュアルメモ」

一瞬にして全体の状況が撮影できるため、ビジュアルメモとして活用すると、とっても便利です。もちろん今までのカメラでもできますが、時間と経費がかかってしまいました。しかし、デジカメやカメラ付き携帯では、消すことを前提とした写真が撮れ、その場はもちろん、必要なときに確認できるため、メモ代わりに使いこなせます。
番組中で紹介したメモ機能の例
時刻表:
帰りの電車の時間や終電の時間をチェック。もちろん始発・終電の時間をメモしておくのも便利。
地図:
初めてきた場所で、近郊の地図を撮影しておくと、トイレの位置など迷わなくて便利。
メニュー:
美味しかった食べ物屋などで、お店の人に断ってメモしておくと、次回の楽しみに。
髪型:
自分のベストの髪型が決まったときに、メモしておいて、次回美容室で参照する。
収納の箱:
押入にしまい込む箱や靴の箱の中身を写しておくと、取り出すときに便利。
テレビのレシピ:
メモが間に合わないことが多い、レシピや懸賞の送り先をメモ。
(撮るデジカメの機種やテレビによっては、黒い縞が出ることがあります)
オムツ:
赤ちゃんが具合が悪いときなどに、便の様子を撮影しておくと、病院で確認できる。
「ひも+壁で手ブレ防止」

夜にはフラッシュをたかないで撮影すると、目で見たのと同じ、自然な写真ができあがります。このとき、カメラは自動的にシャッタースピードを遅くし、露光する時間を長くするので、かすかな光も写りやすくなり、もともと光量が不足しがちな夜の景色や人物も、同時にきれいに写ります。

デジカメでは、どのように撮れたのかがその場で確認できるので、このような一見むずかしく見える撮影にも挑戦できるようになります。

※フラッシュが光らないようにするためにはフラッシュ停止マーク(○に斜線が入りギザギザ矢印がついているマーク)を出すように設定する。(どのボタンを押すかは、機種により異なります)

フラッシュをたかないと、特に問題となるのが「手ブレ」。昼・夜を問わず、素人の写真での失敗の9割が手ブレが原因と言われています。そこで番組で、手ブレを防ぐいい方法を探した結果、首からかけた「ひも」(ストラップ)でカメラを前につきだし、ひもをピンと張ることで、首とカメラが一体となり、ブレが抑えられることがわかりました。また、壁などにもたれて体自体を固定するのも大変有効です。
実習コーナー「カメラ付き携帯電話・アイデア活用術」

まず、写真の画質を悪くしている最大の原因は、「レンズの汚れ」です。メガネ拭きなどで、レンズをふき取ってから撮影するのが、カメラ付き携帯での撮影の基本です。
虫メガネで接写

カメラ付き携帯で、細かい文字などをアップでとるには、虫メガネを使って撮影するのが有効です。虫メガネは、オモチャの物でもOK。ポイントは、虫メガネをカメラのレンズにくっつけて撮影することです。
流し撮り

プロの撮影テクニックの1つで、被写体を中心にとらえ、その動きに合わせてカメラを動かしながら撮影するものです。子供やペットの動きを撮るときに重宝します。機動性のあるカメラ付き携帯ではやりやすく、コツさえつかめば簡単に雰囲気のある写真を撮ることができます。ポイントは、シャッターを押す瞬間にカメラを止めないで、「カメラを流しながらシャッターを切る」こと。
回転イスでセルフポートレート

流し撮りを応用した、背景がぼけた味のあるセルフポートレートが撮れるワザです。カメラ付き携帯の「自分撮り機能」を使って、回転イスで、回りながら自分を撮ると、背景が流れてぼけた感じになり、自分の顔はブレずにまわりがぼけて撮ることができます。

 次へ  前へ

IT5掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。