★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件11 > 272.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【ムーブ2004】「12歳 事件は何を残したか 〜長崎幼児誘拐殺人事件〜」
http://www.asyura2.com/0401/nihon11/msg/272.html
投稿者 エンセン 日時 2004 年 2 月 03 日 04:05:30:ieVyGVASbNhvI
 

 
「12歳 事件は何を残したか 〜長崎幼児誘拐殺人事件〜」というタイトルで長崎放送が制作した長崎幼児誘拐殺人事件を特集した番組が先月末に「放送」されたらしい。


「12歳 事件は何を残したか 〜長崎幼児誘拐殺人事件〜」

2004年第4回放送分
制作:NBC 長崎放送
ディレクター:城代奈美
各局の放送予定
RKB 1月25日(日)24:40
RBC 1月25日(日)25:25
TYS 1月27日(火)10:55
MBC 1月27日(火)24:55
RKK 1月28日(水)25:50
NBC 1月29日(木)25:45
OBS 1月31日(土)07:00
MRT 1月31日(土)06:00


 去年7月2日、長崎市中心部の立体駐車場の敷地内で、4歳の男の子が裸で生きたまま屋上から突き落とされ殺されているのが見つかった。

1週間後、犯人として補導されたのは中学校1年生、12歳の少年。子供が子供を殺すという衝撃的な事実に、長崎だけでなく日本中が震撼した。
「おとなしい子」「普通の子」…。周囲の人々からわずかに聞こえてくる少年とその家族像は決して特異なものではなく、少年と同年代の子供を抱える親たちは、「わが子も親が知らない別の顔を持っているのか」「わが子が加害者になってしまったら」という言い知れない不安を抱えることになった。その不安はやがて、少年が育った環境や事件を引き起こした原因への関心となり、非公開を原則とする少年審判に対し情報公開を求める声が高まっていった。
そして3ヶ月後、少年審判終了後に家庭裁判所から出された決定要旨には、周囲の人々が知らなかった少年像と家庭像が詳細に描かれていた。少年は児童自立支援施設に送られ、事件は法的には終結、市民の生活も徐々に日常に戻っていった。しかし、その決定要旨に書かれてあったことが全てなのか。

成績重視の競争社会、母親の孤立化、希薄化する人間関係…。少年の心の闇を解明するうちに子育てを取り巻く様々な問題が浮き彫りとなる。この事件が残したものとは。

http://www.e-jnn.com/move/index_f.html


この番組はわたしも見ていないのだが、

【情報】長崎ω男児誘拐殺害総合スレ85【募集】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066839287/501-600

という2chのスレの532から536にこの番組を見たらしい人の感想が投稿されていた。
以下その部分、532から536をコピペ


532 :ムーブ2004 :04/01/29 16:37 ID:SlWg5JD4
審判終了後家庭裁判所は、事件が社会に与えた影響を考慮し
決定要旨を公表しました。そこから次第に少年像や事件の背景がみえてきました。
少年は幼稚園のころから頻繁に教師の注意や母の叱責に過剰に反応し
混乱状態となり
かんしゃくを起こしたり、学校や家から逃走するなどしているほか(中略)
低刺激で対処不能、無規制状態になり
衝動的で周囲の予想できない反応を示す傾向がみられる。
少年は小学校三年生の頃から男性性器に強い関心をもっており
この関心は払拭しようとしても払拭できないと供述している。

男性性器の異常な拘りは小学校時代、同級生との喧嘩で股間を蹴られた事が
きっかけでした。その後自分の性器を自ら痛めつけたり
自宅近くの広場で小さい男の子の性器を触るなどの行動を見せ始めます。
審判中に行われた精神鑑定で少年は、他人への共感性がとぼしく
なにかに強いこだわりを示す特徴などから「アスペルガー症候群」と診断され
さらに「性的サドマゾヒズム」と「小児性愛」の傾向も併せ持っていた事が
わかりました。


533 :ムーブ2004 :04/01/29 16:39 ID:SlWg5JD4
一方で家庭裁判所は家庭や学校など少年をとりまく環境についても踏み込んで
言及しています。
少年には幼稚園時代から、他者との意思疎通に難があり、
それに伴うさまざまな特異行動が見られたにもかかわらず
家庭と学校が問題意識を共有することがなく
少年に発達障害があると認識して、それに応じた指導に当たる機会を得ることが
できなかった。
母は少年の運動能力の劣ることや手先が不器用であることを気にして
幼児期からその改善の為の特訓をしたり、小学校入学後は
他の児童に馬鹿にされないように付ききりで勉強を教え
寄り道をすると厳しく叱責していたが、このような父母の養育態度は
少年が同世代の子どもと交友する機会を減少させ
少年の相互的コミュニケーションの拙さ
共感性の乏しさに拍車をかけることになった


534 :ムーブ2004 :04/01/29 16:56 ID:SlWg5JD4
少しずつ積み重ねられてきた少年の危うさ
これに事件当日幾つかの条件が加わります。

この日学校に忘れ物を取りに帰った少年は帰宅するのが遅くなり
途中で家に電話をかけます。
その時両親は口論の最中で、電話に出た父親は少年に
「おかあさんが怒っている」と告げました。普段から
母親に叱られる事を極端に恐れていた少年は家に帰れないまま電気店へと向かった
のです。
少年は駿ちゃんを連れまわしたことについて
「犯行場所を探していた訳ではない」と供述しています。
現場となった駐車場に行く事を言い出したのは駿ちゃんでした。
あそこにお父さんがいるかもしれない。
駿ちゃんは家族であの駐車場を利用した事があったからです。
結果的にそこで少年の特異性が暴走することになりました。


535 :ムーブ2004 :04/01/29 17:12 ID:SlWg5JD4
思春期といわれるこの時期、特に男の子は精神的にも肉体的にも
非常に不安定な状態に陥るといわれています。
少年は補導後、鑑別所の中で声変わりをむかえています。
この時期特有の性衝動の高まりも
少年の特異性に拍車をかけたとみられています。

少年の発達障害と性器への異常なこだわりを、両親は全くしりませんでした。
誰にも気付かれないまま少年の心の中で密かに蓄積されていた歪んだ衝動が
その日、幾つかの偶発的な要因に後押しされるように一気に噴出してしまったのです


536 :ムーブ2004感想終 :04/01/29 17:44 ID:SlWg5JD4
【幼稚園関係者】
あの子は一人で遊ぶ事が多く、時々大声で泣き叫んだりかんしゃくをおこしたり
して、普通の事はちょっと違うような印象をもっていました。
女の子の髪をハサミで切ったりしたこともありました。
今だったら発達障害だと判断出来たかもしれませんが
その当時は幼稚園にそれを判断できるだけの知識がなかったのだと思います。

【近所の民生委員(少年一家を十年以上知っている方)の証言】
少年については:「やっぱり驚きですね、やっぱいい子だったですもんね。
ほかのお母さん達と話をした時にそのお母さん達もその少年を特異だとは思って
いなかった。」
家庭の責任について:「それが一番かもしれません。殆んどお母様ほかの方たちと
お付き合いしないし、お家のなかでお仕事もしてない、殆んど家にいらして
ていう事は母親は子供のことしか目が向かないですもんね。あのお母さんが特別
ではなくって、やっぱりあーゆうお母さんはいっぱいいらっしゃると思いますよ」
==============================
番組の半分以上は酒鬼薔薇事件や、NBCテレビに送られてきたこの事件について
視聴者の手紙etc等が放送されていて、少年の弁護士の意見や各地でフォーラムが
行われている事、最後に今の長崎市の様子と街頭インタビューで終わりました。


この534に興味深いことが書いてあった。

【少年は駿ちゃんを連れまわしたことについて「犯行場所を探していた訳ではない」と供述しています。現場となった駐車場に行く事を言い出したのは駿ちゃんでした。あそこにお父さんがいるかもしれない。駿ちゃんは家族であの駐車場を利用した事があったからです。】

これをどう捉えていいのか悩みますが、少年の供述(本当か空想かそのように思い込んでいるのかは別として)のようです。

ちょっと興味深い発言だと思ったので取り合えず投稿しておきます。

番組を見たかったなあ……。

 次へ  前へ

日本の事件11掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。