★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争47 > 526.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
接近するインド・ブラジル・中国・南アフリカ [田中宇ウェブログ]
http://www.asyura2.com/0401/war47/msg/526.html
投稿者 なるほど 日時 2004 年 2 月 02 日 02:05:06:dfhdU2/i2Qkk2
 

http://tanakanews.com/blog/0402011528.htm
2004年02月01日15時28分
--------------------------------------------------------------------------------

 ブラジル、インド、南アフリカ、中国といった発展途上国の中の大国どうしが親密な関係を構築し始めている。ブラジルのルラ・ダシルバ大統領が最近インドを訪問し、両国が共同で人工衛星を打ち上げることや、ブラジルが中心になっている南米の広域自由市場メルコスル(ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ)とインドの間で非関税の貿易商品を増やすことなどを検討した。

Brazil, India build closer space ties
http://sify.com/finance/fullstory.php?id=13371189

 インドでは、ガソリンに代わる自動車燃料として、サトウキビやトウモロコシから作られたエタノール(エチル・アルコール)とガソリンとを混ぜた新燃料が普及し始めているが、インドだけでなくブラジルもサトウキビの生産国なので、この燃料についてブラジルと共同開発を進めることも決めた。

India-Brazil: Cementing the South-South alliance
http://www.atimes.com/atimes/Global_Economy/FA31Dj02.html

 1月初めには、インド、ブラジル、南アフリカの代表がインドのデリーに集まり、防衛、航空、海運、農村開発などの分野で3カ国が協力することを決めている。特に、防衛分野では、相互の兵器産業にとってプラスになるような相互協力や購入関係などを進めようとしている。

India, South Africa, Brazil to discuss military cooperation
http://www.newkerala.com/news-daily/news/features.php...

 3カ国は、昨年9月のWTOのカンクンサミットで欧米先進国の保護主義的な農産物輸入規制に反対する途上国連合体「G22」を作ったころから、先進国の都合に左右されない「南の国」どうしの経済連携を深める方向を模索している。この動きには、中国、南アフリカ、ナイジェリア、メキシコ、ロシアなど、他の途上国も結集してきており、1950-60年代の「非同盟諸国」の動きを思わせる。

WTOの絶望と希望
http://tanakanews.com/d0922WTO.htm

India, Brazil, South Africa meet to boost trade ties
http://www.keralanext.com/news/index.asp?id=22599

 G22の南の国々は、国連の機能を強化すべきだという方針でも一致している。これは、分裂するアメリカ中枢の中の「中道派」の方針と一致している。中道派は、国連や国際協調を否定する「タカ派」との戦いで有利な立場に立つため、G22の諸国がアメリの単独覇権に抵抗する途上国どうしの相互協力の動きを強めることを、黙認しているふしがある。インドは少し前までイスラエルから兵器の売り込みを受けていたが、ブラジルや南アフリカから武器を買うようになると、その分イスラエルから買わなくなる。これもアメリカのタカ派・ネオコンにとってはマイナスである。

Israel meets South Asia: A visit of import
http://www.atimes.com/atimes/South_Asia/EH23Df01.html

 インドは、イギリスやアメリカの企業が国際電話料金の価格破壊を利用して顧客サービスの「コールセンター」を移転する先として話題になっているが、最近では南アフリカもコールセンター誘致競争に参入している。この分野ではインドと南アフリカはライバルになるわけだが、G22諸国は協調できる分野に絞って関係緊密化を進めている。こうした新しいゆるやかな国際関係は、対米従属一本槍の硬直した従来の日本の国際関係に比べ、かなり柔軟性があるものになっている。

Indian call centres facing competition from South Africa
http://www.hindustantimes.com/news/181_555204,0003.htm

 先進国でも最近は、中国の胡錦涛主席を迎えたフランスが、中国に対して過剰なまでの親近感を発露させる外交攻勢に出ており、フランスは台湾と中国の対立に関してあからさまに中国を支持する態度まで見せた。これも、911・イラク戦争後の新しい国際情勢に対応した新戦略だと感じられる。

Et tu, Chirac?
http://www.taipeitimes.com/News/front/archives/2004/01/28/2003092705

 次へ  前へ

戦争47掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。