★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争48 > 530.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
「英国で劣化ウランと健康被害を認める画期的判決」報道への重大な留保条件
http://www.asyura2.com/0401/war48/msg/530.html
投稿者 木村愛二 日時 2004 年 2 月 22 日 21:12:00:CjMHiEP28ibKM
 

「英国で劣化ウランと健康被害を認める画期的判決」報道への重大な留保条件


私は、「英国で劣化ウランと健康被害を認める画期的判決」と題する以下の「TUP速報」に、以下の返信をした。

木村愛二です。

「劣化ウランの毒性による被害」として認定されたことを、放射線のみに限定するのは間違い。劣化ウラン研究会の場の提供者、たんぽぽ舎の柳田さんも、わが指摘を受けて、「重金属毒性の方が強いようです」と答えている。

劣化ウランの放射能は弱い。ウラン235は、0.2%


重金属毒性は、化学、医学の常識。私は、この偏りの原因を、日本に特有の原水協、原水禁の主導権争い、平和売人、「核」気違いの悪魔教と、指摘し、痛烈批判している。

----------------------------------------------------------------------
劣化ウラン研究会(Depleted Uranium Center /JAPAN)のメーリングリスト
に「ヒバク反対キャンペーンの振津かつみさんが投稿された英国の劣化ウラン
訴訟判決を伝えるニュースの訳文です。91年湾岸戦争に派遣された兵士の
健康被害に対する訴訟で、初めて劣化ウランと健康被害との因果関係が認めら
れたケースとして重要な情報です。

 振津さんに許可を得てとして配信いたします。
              山崎久隆 TUPメンバー/劣化ウラン研究会
----------------------------------------------------------------------
皆さん、こんばんは。

「ヒバク反対キャンペーン」の振津です。

もうご存知の方も多いかと思いますが、スコットランドの湾岸戦争帰還兵士の
年金控訴審勝利の記事が2〜3日前からいくつか報じられています。その一つ
(ヘラルドースコットランド)を訳しましたので、ご紹介します。(読みやす
いようにと、少し言葉を追加したりして訳した所もありますが、ご容赦下さい。
「記事」ということもあり、正直言って原文そのものの医学的な表現や内容が
適切でないと思う点もありますが、まずは内容をお伝えするために、ほとんど
そのまま訳しました。)

英文の原文は下記で御覧になれます。

他にもいくつかのニュースソースがあります。

http://realitymacedonia.org.mk/web/news_page.asp?nid=2930
----------------------------------------------------------------------

ヘラルド(スコットランド)

2004年2月4日

劣化ウランの毒性による被害に対する賠償請求が初めて認められた

マーティン・ウィリアムズ

−湾岸戦争、ボスニア及びコソボ紛争に参加した英国の帰還兵16名について
の調査では、通常レベルの14倍の染色体異常が検出されている。このような
異常が次世代以降に癌や遺伝的疾患を引き起こすのではないかと心配されてい
る。この研究の一端を担ったのがショット博士である。


スコットランドのある退役軍人が、1991年の湾岸戦争時の劣化ウランの毒性に
よって被害を受けたと診断され、退役軍人としては初めて、年金控訴審での勝
利を納めた。
エディンバラで開かれていた年金控訴審で、裁判所は、クラックマナンのケ
ニー・ダンカンが提出した医学的証拠を受理した。以前に国防省は、ダンカン
氏の年金請求を却下している。今回の医学的証拠は、中東での軍務のために彼
が病気になったことを明らかにするものであった。

ダンカン氏(35歳)は第7戦車輸送部隊の運転手を勤め、有毒な粉塵にまみ
れた、爆撃で破壊された戦車の輸送に従事した。子供達の健康問題が自分の軍
務と関連していることを示す証拠があると彼は言う。10歳のケネス、8歳の
アンドリュー、6歳のヘーサには、足指の変形、免疫系が低下して喘息、枯草
熱、湿疹になりやすいなど、イラクの子供達とよく似た症状がある。ダンカン
氏には、息苦しさや関節痛などの症状があり、これは劣化ウランに関連してい
るものと彼は考えている。

戦争中、米英軍はイラクの戦車に対して350トンの劣化ウラン兵器を使用した
と推定されている。南イラクの医師らの報告によれば、癌や先天障害が著しく
増加しており、これが戦車戦の劣化ウラン汚染によるものだとの疑いが強まっ
ている。

スローウェイファース近郊のダンドレナン射爆場周辺での白血病の多発は、劣
化ウランと関連があるとされている。射爆場に近接した街での小児白血病の頻
度は、英国で最も高い。

ダンカン氏は、9年間、軍務に服したが、健康を害したために1993年に退役し
た。しかし、完全な年金の半額に当たる週にたったの40ポンドを受け取る資格
しか与えられず、控訴に踏み切った。この判決を受けて、彼の年金の再評価が
行われる。

「全国湾岸戦争帰還兵と家族の会」(NGVFA)は、この判決は、同会が求めて
いる湾岸戦争による健康障害に対する全面的な独立した調査の重要性を改めて
示したとコメントしている。また、政府は被害者の救済のためにもっと資金を
費やすべきであるという会の主張を支持するものであるとも述べている。

ダンカン氏の訴訟では、ドイツの生化学者であるアルブレヒト・ショット博士
が行った、電離放射線による染色体異常を検出する血液検査が根拠となった。
湾岸戦争、ボスニア及びコソボ紛争に参加した英国の帰還兵16名についての
調査で、通常レベルの14倍の染色体異常が検出されている。このような異常
が次世代以降に癌や遺伝的疾患を引き起こすのではないかと心配されている。
この研究の一端を担ったのがショット博士である。国防省はこの検査結果を
「十分に検討されておらず、科学的根拠も薄い」と退けた。

ダンカン氏は、こう語っている。「あなたは劣化ウランの毒の被害を受けたの
であり、嘘をついているのではないと、権威のある誰かが言ってくれるのは、
まったく大きな助けになります。国防省は何が悪かったのか、いよいよ私達に
説明しなければなりません。」「(この判決は)病気になって医者へ行っても
どこも悪くないと言われてきた全ての退役軍人のため、彼らのためなのです。
そんな退役軍人達の助けになればと思います。」「判決で私自身、それほど多
額の金額を得るとは考えていませんが、問題は金ではありません。
正道が守られるかどうかの問題です。」

内閣は、「判決が出たからには、国防省に及ぶ影響をも考慮することになるで
しょう。」とのコメントを、昨日、発表した。
----------------------------------------------------------------------

【コメント】

なお、以下に私のとりあえずのコメントをいくつか付記させて頂きますので、
ご参照下されば幸いです。

*今回、「劣化ウランの毒性による被害」として認定されたということは、後
に続く被害者の訴えを支援するためにも、また劣化ウランの被害全体を認めさ
せ、この兵器そのものの禁止を求めるためにも、大いに意義のある判決だと思
います。(米国の湾岸戦争帰還兵の場合も、現在、いくらかの健康保障を受け
ている人は、PTSD(精神的トラウマによる症候群)としてしかその被害を認め
られていなかったかと思います。)

*「血液検査で染色体異常を認めた」ことが認定の決め手になったということ
ですので、「初めての勝利」というのは、おそらく「劣化ウランによる放射線
被曝を受けたことが認められた上で年金全額支給がなされることになった」と
いう意味で「初めて」であり、「画期的」なことだったのだと思います。昨年、
CADUのHPで、退役軍人の年金訴訟勝利の記事が出ましたが、それは湾岸戦争従
軍によるPTSDで年金が認められた英国初のケースだったようです。(詳細は確
認してみますが…。)PTSDの場合には、必ずしも劣化ウランそのものの毒性に
よる健康への悪影響が認められたということにはなりません。

*今回の判決の根拠として重要だったのが「染色体異常」ですが、これは抹消
血のリンパ球の染色体異常を見る検査(病院で、普通に行うような採血で5ml
ほどの血液サンプルがあればできます。但し、後の検査手技と判定には、それ
なりの熟練を要しますが。)で、放射線による染色体の損傷に特徴的な変化
(二動原体dicentric、環状染色体ringformationなど)のある細胞の出現頻度
を調べることによって、被曝線量をある程度推定することができます。このよ
うな異常が検出されれば(線源は特定できませんが)放射線被曝を受けたこと
の証拠になります。原爆被爆者をはじめ、チェルノブイリのヒバクシャ(汚染
地住民や事故処理作業従事者など)、JCO事故による被曝を受けた労働者や住
民など、これまでに様々なヒバクシャで、この検査が行われています。

*湾岸戦争、バルカンの帰還兵士についてのこの検査は、「記事」の中にもあ
りますようにドイツのグループがやったものです。記事にはショット博士の名
前が出てきますが、実際に中心的にこの研究を行ったのはハイケ・シュレーデ
ルさんというブレーメン大学の女性の研究者です。彼女は昨年10月のベル
ラール会議とハンブルグ会議の両方でこの研究の結果を発表しています。また、
RadiationProtectionDosimetryという科学雑誌にも昨年、論文を発表していま
す。(この論文は、ハイケさんの了承を得て現在翻訳中ですので、後日、また
ご紹介したいと思います。)論文では16人の帰還兵士についてのリンパ球の
染色体異常の検出頻度は対照群の平均5.2倍だったとの結果が書かれています。
下記のヘラルドの「記事」の中の「14倍」というのは、記者の誤りか、ある
いは実際には「ダンカン氏のサンプルについては14倍だった」ということか
もしれません。

*ハイケさんは、以前にこのメイリングでもご紹介しましたが、昨年新たに発
足した「ウラン兵器禁止を求める国際連合」(ICBUW)の発足にも、かかわった
中心メンバーのひとりです。ICBUWでは、劣化ウランの被曝被害を明らかにし、
湾岸戦争などの帰還兵を支援するためにも、彼女達のこの研究の拡大継続が重
要であるとの観点から、この検査を行うための資金集めを含めたプロジェクト
を計画中です。(被害を引き起こした政府自身が資金をなかなか出そうとはし
ない中で、このような被害者のための研究も国際的な募金に頼らざるをえない
のが現状です。)

少し、話しがずれるかもしれませんが…「放射線の遺伝的影響」について、少
し述べさせて頂きます。

*記事の中に「このような異常が次世代以降に癌や遺伝的疾患を引き起こすの
ではないかと心配されている」と書かれていますが、上記のリンパ球の染色体
異常は体細胞(リンパ球やその他の多くの種類の身体を形成している細胞)で
の異常であり、生殖細胞(精子や卵細胞などの次世代へ伝わる遺伝情報を持っ
た細胞)の異常を直接的に見ているわけではないので、「リンパ球の染色体異
常」が即、「遺伝的(継世代的、次世代以降へ伝わる)異常」につながるとは
言えません。もちろん体細胞に起きているような変化が生殖細胞に起きている
ことは、当然、考えられますが、継世代的影響発症のメカニズムはもっと複雑
ですので…。(詳細は、長くなりますし専門的すぎるので、ここでは割愛させ
て頂きます。必要とあれば、別の機会に。)

*劣化ウランに限らず放射線の「遺伝的(継世代的)影響」については、動物
実験、細胞レベルでの実験などでは証明済みではありますが、実は人間につい
ては(もしかしたら、意外に思われる方も多いかもしれませんが)未だに「科
学的な論争の最中」にあり、そう簡単な問題ではありません。また、多くのヒ
バクシャがその被害すら認められず、補償もなされていない現状の下で、ヒバ
クシャとその子供達に対する社会的な「差別」の問題も現実にはあり、「放射
線の遺伝的(継世代的)影響」はいろんな意味で非常にデリケートな問題であ
ると私は思っています。正直申し上げて、マスコミや、運動の中でも、けっこ
う「簡単」に「遺伝的影響」「先天障害」「奇形」などと言った内容が取り上
げられ、宣伝されているのに触れる度に、躊躇を感じてしまいます。被害者と
ともに、被害者の立場に立って運動をしてゆく際に、はたしてこれでいいのだ
ろうか…と。(こんなふうに感じているのは私だけでしょうか…?)

振津 かつみ


First Award for Depleted Uranium Poisoning Claim


-Dr Schott's research formed part of a study of 16 British veterans of
conflicts in the Gulf, Bosnia, and Kosovo, which found that they had 14 times
the usual level of chromosome abnormalities in their genes, raising fears
that they will pass cancers and genetic illnesses to their offspring.

By Martin Williams

A Scots ex-soldier has become the first veteran to win a pension appeal after
being diagnosed with depleted uranium (DU) poisoning during the 1991 Gulf war.
A Pension Appeal Tribunal Service hearing in Edinburgh accepted medical
evidence provided by Kenny Duncan, of Clackmannan, previously dismissed by
the MoD, which revealed he had become ill after service in the Middle East.

Mr Duncan, 35, a driver with 7 Tank Transporter Regiment, helped move tanks
destroyed by shells containing the poisonous dust.

He says he has evidence that his children's health problems are linked to his
service. Kenneth, 10, Andrew, eight, and six-year-old Heather, have symptoms
similar to those suffered by some Iraqi children, including deformed toes,
and low immune systems making them susceptible to asthma, hay fever and
eczema. Mr Duncan has suffered increasing breathlessness and aching joints
which he has linked to DU. During the conflict, US and British troops fired
an estimated 350 tonnes of DU weapons at Iraqi tanks. Doctors in southern
Iraq have reported a marked increase in cancers and birth defects, and
suspicion has grown that they were caused by DU contamination from tank
battles.

DU has been linked to a leukaemia cluster around the MoD range at Dundrennan,
near the Solway Firth. Communities close to the range show the highest rate
of childhood leukaemia in the UK.

Mr Duncan's appeal was launched after he was awarded only about £40 a week,
half the full pension, when he retired from the Army through ill health in
1993 after nine years' service. His pension will now be reassessed.

The National Gulf Veterans and Families Association (NGVFA) said the tribunal
decision added weight to its call for a full independent inquiry into Gulf
war illnesses and supported its view that the government should do more
financially to help the victims. Mr Duncan's case relied on blood tests
carried out by Dr Albrecht Schott, a German biochemist, which revealed
chromosome aberrations caused by ionising radiation.

Dr Schott's research formed part of a study of 16 British veterans of
conflicts in the Gulf, Bosnia, and Kosovo, which found that they had 14 times
the usual level of chromosome abnormalities in their genes, raising fears
that they will pass cancers and genetic illnesses to their offspring.

The test results were dismissed by the MoD as "neither well thought out nor
scientifically sound". Mr Duncan said yesterday: "It is just a huge relief to
have someone in authority say that you have been poisoned by this stuff and
that you are not telling lies. It is now time for the MoD to tell us what
went wrong.

"For all those veterans who have been going to the doctor with these ailments
and are being told there is nothing wrong with them, this is for them, and I
hope it will help them.

"I doubt that I will benefit much financially from this, but it wasn't about
the money, it was about the principle of the thing."

The ministry said yesterday: "Once we have seen the decision, we will
consider the implications it might have on the MoD."

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TUP速報
配信担当 菅原 秀 Schu Sugawara
電子メール: TUP-Bulletin-owner@yahoogroups.jp
TUP速報の申し込みは: http://groups.yahoo.co.jp/group/TUP-Bulletin/
*問い合わせが膨大な数になっています。ご返事が書けない場合がありますので、
 ご容赦ください。

 次へ  前へ

戦争48掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。