★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争48 > 661.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
日本は,イラク(派兵)問題をめぐって分裂している[ロサンゼルス・タイムズ/チャルマーズ・ジョンソン]
http://www.asyura2.com/0401/war48/msg/661.html
投稿者 なるほど 日時 2004 年 2 月 25 日 22:59:46:dfhdU2/i2Qkk2
 

DU-Listより2004年2月24日

Japanese split over Iraq mission

日本は,イラク(派兵)問題をめぐって分裂している
(NODUヒロシマ・プロジェクト 左党仮訳)

日本は1952年に独立を回復したはずだが,日本軍をイラクへ送

決定を今月初めに行ったことは,多くの市民に,いかにこの
国が本当の意味で独立していないか,そしていかにアメリカの
支配が残っているかを思い起こさせた。

イギリス首相トニー・ブレアが「プードル犬」なら,小泉純一

総理は,まさに「スパニエル犬」だ。(*どちらもおべっか使
い,
の意味)。


「我々は未だにアメリカ軍の占領下にあるようだ」と,日本の
元文部官僚で現在は大学学長のわたしの知人は言った。


他の多くの日本人同様,彼も,小泉は,余りに弱腰でブッシュ

勇敢に立ち向かえないので,第2次大戦後始めて,日本軍の戦
闘地域への
派兵を命令したと信じている。


最近のNHKの世論調査によると,51%が,ワシントンの対
イラク戦争に参加することに反対し,42%しか。小泉の
決定を支持していない。さらに,調査に応じたうちの82%が

泥沼化したイラクに進軍することについての総理の説明を
信じていない。ほとんどが,小泉は,ブッシュについて行くか
さもなくば,アメリカとの同盟を損なう危険を犯すしかない
と考えている。

アメリカが,日本のことを当然と考えているのは疑い様がない

ブッシュ政権は,いかに米軍が日本を第2次大戦後「民主化」
したかを
自慢したがり,また,おなじ功績(=民主化)をイラクでも達
成する
だろうと言いたがっている。

しかし,ブッシュ政権は,1972年まで,25年間以上,沖縄県を
国防総省の植民地とし,アメリカは,いまだなお,この小さな
島に
38もの基地を持っていることを見落としている。

沖縄には,130万人の日本市民が住み,彼らは,1945年以来,
繰り返し,米兵の凶悪犯罪や,継続的な環境破壊・騒音公害,
ひき逃げ事故,バーでの喧嘩,米国や日本本土では絶対許され
ない行為に耐えてこねばならなかった。

日本をアメリカの衛星のままにするような任務を帯びていたワ
シントンの
高官は,国務副長官・リチャード・アーミテージである。
彼の名前はおそらく,アメリカのどの政府高官よりも日本の
メディアに登場しているだろう。
彼は日本が軍事的にアメリカを支援することに失敗した1991年

対イラク戦争を引き合いに,「今度は船に乗り遅れるな」と
小泉を1年以上もせっついた。(彼は明かに,東京(日本政府
)が,
130億ドルという巨額の拠出をしたことを忘れている)。


九月に総理(自民党総裁)に再選された後,小泉は,憲法第九
条に
違反するとおそらく熟知していたにも関わらず,イラクに自衛
隊を
派兵することを支持する議案を,国会で通すことを準備した。


九条は,戦後の憲法の鍵の一つであり,日本が,国際関係の
処理のために軍隊を使うことを禁じている。小泉は,
憲法を将来変えようとする策動を支持し,「日本陸軍」は,「
人道復興支援にのみ」イラクで従事する,と強弁することで,
これ(憲法九条問題)を回避しようとしている。


しかし,これは,軍事的にも経済的にもまったくもって安全な
政策ではない。国内では,憲法を変えずに派兵することは,
日本が法による支配を信じていないと思わせるという批判もあ
る。
加藤紘一と古賀誠の二人の小泉自民党の元幹事長,同党の
元政調会長の亀井静香は,派兵のための採決を棄権した。

2月8日,1000人の自衛隊員の第1陣がバグダッド南方168マイル

サマワについた。4日後,彼らはモルタルへの攻撃の被害に
あった(注,自衛官は怪我をしていないが,数キロ先で迫撃砲

発射されモルタルの壁が崩れる被害が出ている。)。。
彼らは,アメリカに主導された連合軍に参加したとして
アルカイーダから,脅かされている。似た警告を発した後,
アルカイーダは,イスタンブールでトルコに手痛い攻撃を
行っているといわれている(≒警告されている)ので,日本も
軍人や市民に死傷者が出ないかと,ひやひやするに違いない。


おそらく,(被爆体験がある)日本人にとっては,もっと深刻

感じられるだろうが,サマワは1991年,2003年2度ともアメリ
カの
劣化ウラン弾による攻撃を受けている。
日本人ジャーナリストの豊田護は,ガイガーカウンターを装備
し,
通常より,300倍の放射線を市内で発見した。
放射線の病気による死や障害は,第2次大戦でのヒロシマ・ナ
ガサキ
への爆撃(原爆使用)を経験した日本人には,とくに恐ろしい
ものである。


イギリスと濠太剌利の政府は,フランスや独逸のように,
傍観することも出来たのに,民意を無視して,アメリカの
「勝てば官軍」の冒険に参加した。

チャ―マー・ジョンソン 日本政策研究所所長,「帝国の嘆き

軍国主義,秘密性,共和国の終焉」の著者がこの
ロサンゼルスタイムズの記事を書いた。


Japanese split over Iraq mission

Chalmers Johnson, for the L.A. Times
February 23, 2004, Minneapolis Star Tribune

http://www.startribune.com/stories/1519/4620598.html

Japan may have regained its sovereignty in 1952, but the
decision to dispatch Japanese troops to Iraq earlier this
month has reminded many of its citizens just how little
independence the country really has -- and just how much
control the United States retains.

If British Prime Minister Tony Blair is President Bush's
poodle, then Prime Minister Junichiro Koizumi is his cocker
spaniel.

"We are still occupied by the American military," said an
acquaintance of mine who is a former official of Japan's
Ministry of Education and now a university president. "We
are a satellite. Our foreign policy revolves entirely around
the wishes of Washington."

Like many other Japanese, he believes that Koizumi ordered
Japan's first military sortie into an active combat zone
since World War II because he was too weak to stand up to Bush.

According to a recent Japan Broadcasting Corp. poll, 51
percent of the country opposes getting involved in
Washington's war against Iraq, while only 42 percent
supports Koizumi's decision. What's more, 82 percent of
those polled said they did not trust the prime minister's
explanations for marching into the Iraqi quagmire. Most
believe that Koizumi had to go along with Bush or risk
damaging the alliance with the United States.

There's no question that the United States takes Japan for
granted. The Bush administration likes to boast about how
successful the U.S. Army was in democratizing Japan after
World War II, and it likes to suggest that it will
accomplish the same feat in Iraq. But it fails to note that
the U.S. military kept the Japanese prefecture of Okinawa as
a Pentagon colony for more than 25 years -- until 1972 --
and that the United States still has 38 military bases on
that small island.

Okinawa is home to 1.3 million Japanese citizens who since
1945 have repeatedly had to bear the burdens of violent
crimes by American soldiers, continuous environmental and
noise pollution, hit-and-run accidents, bar brawls and
behavior that would never be tolerated in the United States
or the mainland of Japan.

The Washington official charged with keeping Japan in the
U.S. orbit is Deputy Secretary of State Richard Armitage.
His name probably appears in the Japanese media more
frequently than any other U.S. government figure. Armitage
has been hammering Koizumi for more than a year "not to miss
the boat" this time, referring to Japan's failure to support
the United States militarily in the 1991 war against Iraq.
(He has apparently forgotten that Tokyo bankrolled
operations to the tune of $13 billion.)

After his reelection as prime minister in September, Koizumi
railroaded a vote through the Japanese Parliament endorsing
the dispatch of Self-Defense Forces troops to Iraq, even
though he acknowledged that this was probably a violation of
Article 9 of the Japanese Constitution.

Article 9, a key part of Japan's post-World War II
constitution, prohibits Japan from using force in the
conduct of its foreign relations. Koizumi tried to get
around this by endorsing future efforts to amend the
constitution and by claiming that the Japanese army would
undertake "only humanitarian and reconstruction work" in Iraq.

But this is hardly a risk-free operation -- militarily or
politically. Domestic critics charge that sending the troops
before amending the constitution suggests that Japan does
not believe in the rule of law. Two former
secretaries-general of Koizumi's Liberal Democratic Party,
Koichi Kato and Makoto Koga, and the party's former policy
chief, Shizuka Kamei, declined to vote for the troop deployment.

The first of about 1,000 Japanese troops arrived Feb. 8 in
Samawah, 168 miles south of Baghdad, Iraq. Four days later,
they came under mortar attack. They've also been threatened
by Al-Qaida for joining the U.S.-led coalition -- and given
that Al-Qaida delivered painful blows to the Turks in
Istanbul after issuing similar warnings, Japan should be
braced for military and civilian casualties.

Perhaps even more serious for the Japanese, Samawah was hit
by U.S. depleted-uranium ammunition in both 1991 and 2003.
Japanese journalist Mamoru Toyoda, equipped with a Geiger
counter, found radiation levels in the town 300 times
greater than normal. The Dutch troops also based there have
refused to remove or go near any of the radioactive debris
in the area. Death and disability because of radiation
sickness is a particular horror for all Japanese after the
World War II bombing of Hiroshima and Nagasaki.

The British and Australian governments ignored their
populations to join Bush's might-makes-right adventure, when
they could have stood aside like France and Germany. It is
too bad that Japan has now done the same thing, permanently
destroying the idealism behind its antiwar constitution.

Chalmers Johnson, president of the Japan Policy Research
Institute and author of "The Sorrows of Empire: Militarism,
Secrecy, and the End of the Republic," wrote this article
for the Los Angeles Times.


--


Posted for educational and research purposes only,
~ in accordance with Title 17 U.S.C. section 107 ~

See NucNews Links and Archives - http://nucnews.net

http://www.nodu-hiroshima.org/siryou21.htm

 次へ  前へ

戦争48掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。