|  
        | 
      
| Tweet | 
(回答先: 訂正 投稿者 エンセン 日時 2004 年 3 月 20 日 12:35:02)
 
 
欧州での飲料水計画に打撃 回収騒動で米コカ・コーラ
 【ロンドン22日共同】米飲料大手コカ・コーラが英国で1月末に発売したボトル飲料水「ダサニ」から法定基準値を超える有害物質が検出され自主回収した問題は、欧州の飲料水市場に本格的に切り込む計画の同社にとって大きなイメージダウンとなっている。
 ダサニは「純粋な水」が売り文句。発売後間もなく、ロンドン郊外の工場で地元の上水道を使っていることにマスコミがかみつき、500cc当たり日本円で6銭の水が、詰め替え加工により200円弱で売られている、などと非難が集中した。
 これに対し同社は「米航空宇宙局(NASA)の技術で水道水を純化し完ぺきなバランスのミネラルを加えた商品。非難は当たらない」と反論、いったんは切り抜けた。
 しかし、その後、ダサニに法定基準値を超える臭素酸塩が含まれ、長期にわたって飲むとがん発症の危険があることが分かり、今月19日に自主回収を発表した。
 ダサニは日本では販売されていない。(共同通信)
[3月22日17時45分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040322-00000177-kyodo-int
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。