★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ35 > 696.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
壁画しっくい浮き上がる-キトラ古墳(奈良新聞)
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/696.html
投稿者 シジミ 日時 2004 年 5 月 19 日 22:38:47:eWn45SEFYZ1R.
 

(回答先: 東壁の青龍に亀裂=修復「予想以上に困難」−専門家、初の石室内観察・キトラ古墳(時事通信) 投稿者 シジミ 日時 2004 年 5 月 19 日 22:31:14)

進入装置を取り付けた盗掘坑から出入りする調査員。奥に見えるのは北壁の玄武(18日、明日香村阿部山のキトラ古墳(代表撮影))


http://www.nara-shimbun.com/n_arc/040519/arc040519a.shtml

明日香村阿部山のキトラ古墳(7世紀末〜8世紀初め)で18日、修復の専門家が石室内に入り、しっくいの傷み具合を肉眼で観察した。東壁の青竜は一センチ近く浮き上がり、石材とのすき間にはがれたしっくいが落ち込んでいた。はく離の程度が部分ごとに異なり、修復は予想以上に困難な作業になるという。

 東京文化財研究所の川野辺渉・修復材料研究室長ら6人が午後から石室に入り、約1時間にわたって壁面を観察した。

 石材とのすき間にファイバースコープを入れて調べたところ、青竜は南側の亀裂から幅約30センチ、高さ約40センチの範囲が浮き上がっていた。最大のすき間は約1センチだった。

 西壁の白虎は首から上の部分が浮き上がる一方、前足のしっくいは固着しており、部分ごとに傷みの程度が異なっていた。

 文化庁は今月31日から弱い接着液や樹脂などを使って応急的な保存処理に着手。作業は1週間ほどで終わるという。その後、約1カ月かけて石室内の発掘調査を行う。

(2004.5.19 奈良新聞)
進入装置を取り付けた盗掘坑から出入りする調査員。奥に見えるのは北壁の玄武(18日、明日香村阿部山のキトラ古墳(代

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ35掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。