(回答先: 未だ哲学が生き延びているとしたら、それは実現の機を逸したからだ 投稿者 バルタン星人 日時 2004 年 6 月 11 日 15:40:03)
>中川氏の本が「上澄みをすくって何となく分かった気にさせるカタログ本」の典型であることは明白ですが、>カタログが流通するということは商品にまだ流通価値があることになりませんか?
そうです。ご理解いただきありがとう。これはこれで利用価値があります。
次へ 前へ
Ψ空耳の丘Ψ35掲示板へ
フォローアップ: