★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論17 > 1036.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: もの(物質)与えないで心を与えること ですよね
http://www.asyura2.com/0403/dispute17/msg/1036.html
投稿者 2000/12/31 日時 2004 年 5 月 23 日 14:09:40:wRpfKSXeKrtxU
 

(回答先: Re: もの(物質)与えないで心を与えること 投稿者 はまち 日時 2004 年 5 月 23 日 01:01:03)

はまちさん 仰る通りです。
父権を知らない人は多いでしょう。
私にはまだ子供がいません。
ですが、父権とはこういうもの という認識を持っています。
それは決して「手を出さない(例外的にお尻はOK)」非暴力の徹底による
「言葉による鞭主体の躾」と「自然とのふれあいの場の積極提供」及び
「魚釣り・虫取り・山登り・素潜り等のお手本」更には「家庭内における
「父>母」という力関係の演出(夫婦喧嘩は子供の前では絶対しない)ことの実践
=これが父としての飴・威厳に相当 により確立されると考えるからです。
給料も私が掌握しております。
「物質至上主義」にはトコトン抗うつもりです。それで子供がいじめに遭うようでは
元もこうもないので「吟味」をして与えるべきものは与えますが。
「地域共同体」の提案は必要性を感じていない(愚かな)人が多く、形骸化し、
主催側も形式ばったものになってしまい、悪循環に陥ってしまっていると認識して
おります。私の想いは、「少子化」「近隣住民とのつきあいの希薄化」により
一時問題になった「公園デビュー」のようなことが起きてしまったと考えており
その代替手段=「擬似共同体」として、「近所の全然知らなかったおじいちゃん
おばあちゃんと見知らぬ親子同士の交流の場」が見直されるべきではと考えました。
そこから、親は「心の大切さ・親としてのあり方」を学び、子供は「集団における
相互作用」を自己の成長の糧とし、高齢者は「自己の人生経験・哲学を後世に伝える
ことで」充足感等を感じる という三者三様のメリットがあると感じました。
現実に「心」ない人に幾ら呼びかけようが徒労な気もしますが、私個人はできることから
何とかして行こうと考えています。

 次へ  前へ

議論17掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。