★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論18 > 616.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
疑義を感じられている点について少し補足させていただきます。
http://www.asyura2.com/0403/dispute18/msg/616.html
投稿者 あっしら 日時 2004 年 7 月 06 日 02:20:37:Mo7ApAlflbQ6s
 

(回答先: ありがとうございます。 投稿者 律 日時 2004 年 7 月 05 日 08:28:16)


律さん、どうもです。

>でも後半は、ほんとうに抑圧や支配につながる「だけ」なんでしょうか。だって、
>「善」を主張する人のすべてが「思想の完全統一」などということを考えているわけ
>じゃないですよね。これまでもいろんな人々がいろんな「善」を唱えてきたと思われ
>るけれども、それを道具として抑圧・支配するのに使われた場合もあっても、逆にそ
>の主義主張を唱えることが弾圧の対象となることだってありましたよね。

「悪」の多くはあることをしないように求めるものですが、「善」の主張は、人々をある抽象的な目的に駆り立てるから危険視しています。
(困っている人を放置するのは「悪」ということで済むのですから、困っている人を助けるのは「善」だとことさら言い募る必要はないと考えています)

「人間はこう考えこうするのが善」という考えは、人々をその思想で統一しようとするものです。(啓示宗教や「共産主義国家」を思い浮かべてもらえればわかるはずです)

左翼運動も弾圧の対象になったりしましたが、それは、自分たちの考えを「善」を信じ、自分たちの「善」と言い募り、「善」を現実化するためには武装闘争も辞さずという態度をとったことも一因であったと思っています。
(そのようなかたちで、抑圧や支配の強化を引き出したり、膨大な犠牲を生み出しています。念のため、弾圧がいいとか正当だったと言っているわけではありません)


>そうだとしたら、あっしら様が気をつけるべきことはある種の「感性・価値観・判断
>力」を「善」だと主張しているということではなくて、それを社会に「完全統一」し
>ようとしているかどうか、ですよね。そして、相手の「価値」の中身自体は問題では
>なくて、それを全体に「強引に」浸透させようという傾向を持っていないのなら、そ
>れでよい、ということなのではないでしょうか。しかし、私には「価値」自体を批判
>しているようにみえますけれど(理解の幅が狭いので間違ってたら済みません)。

こうすることやこうであることが「善」という発想は、自然に、ひとをその方向に導きたくなるもので、そのような発想の持ち主が権力を握れば、強制してでも導こうとするものだということは、これまでの歴史を顧みればわかるはずです。


>おそらく、「支配−被支配関係構造」の解消も人の世では解決できないたぐいの問題
>なのではないかという危惧を持っています。
>エリート統治ではそもそも「支配者」がいるわけだから形容矛盾だし、一人一人が自
>らの知恵と活動によってのみしか実現できないのであれば、多種多様な人々の存在が
>ありながらしかも、「互いの差異を認め合う」というのはかなり困難な道のりです。
>「認め合う」というのがポイントです。それこそ、家族間どころか、家族内すらも競
>争状況にあるのだから、これも人の世では解決できない領域の話ではないでしょうか。
まず、現段階で「支配−被支配関係構造」の解消が直接の課題になるとは考えていません。
今の課題は、“国民経済主義”的政策転換です。それでも、その政策転換が、将来的な「支配−被支配関係構造」の解消を準備するものにはなると思っています。

自分をエリートと錯誤したたいした能力もない私欲に走る「カス」どもが統治できているのに、「支配−被支配関係構造」を崩せないと判断してしまうのは“思考怠惰”です。
(エリートよりも、地に足をつけた庶民のほうがまっとうな判断力を持っています。それを、欺瞞的な説明でバカな考えや空理空論だと切り捨てたり押さえ付けているのが愚かで私欲にしがみついているエリートたちです)

それから、「支配−被支配関係構造」と「指導−被指導関係」は別ものです。

「指導−被指導関係」は、固定的な関係性ではなく、あることにおいて一時的にできるものであり、違うことでは逆の関係性になったりもするものです。
このような「指導−被指導関係」は、人の世からはなくならないものだと思っています。

「互いの差異を認め合う」ことは現実をそのまま受け容れることでもあるのですから、平等を受け容れるよりもスムーズなはずです。困難なのは、差異を認め合った上で議論を通じて合意を形成することだと思っています。

「支配−被支配関係構造」がなくても人々は生きていける、「支配−被支配関係構造」がないほうがより良く生けていけると多数の人が考えるようになることが出発点です。
困難は、その後に、どうやったらそれが実現できるかを詳細に詰め合意を形成することです。

「支配−被支配関係構造」だからこそ、利害対立や支配維持のために政治的課題が数多く生まれてきます。
いったん「支配−被支配関係構造」を解消してしまえば、政治の役割は急速に縮小します。それは、政治課題の急減を意味しますから、統治に付きまとっている難しさも大きく減じます。

論理的に説明すれば共通利益であることが理解できる関係性になっている「社会」での合意形成と、利害対立が根底にありながら、ある政策が共通利益であると説得しなけれならない(言いくるめなければならない)「社会」での意形成の“難易度”をイメージしていただければと思っています。

(何が「善」かを決めようとしたり、人々の生活ぶりや価値観に規制を加えようとしたら、議論は泥沼になります)


>あっしら様は本当に「楽しそうだと思う状態」を主張されているだけで、「世の中を
>救おうとは思っていない」のでしょうか。わたしには「救おうと思っている」人にみ
>えますけれども。自分の限界を知りながら、それを主張する人々は、私にとっては、
>皆尊敬すべき人です(自分に何でもできると誤解している人は別ですが)。あっしら
>様が、議論される相手に対して気にされるべきは、相手がそのような「限界」意識を
>持っているかどうかのはずですよね。

イヤな世の中を見たくないという思いは強くありますが、救おうとか救えるとかはまったく思っていません。
(そんなことは原理的にできないことも理解せず、あまりにも皮相的にしか現実を認識できていない人たちが、人々を救おうとか救えると思って政治運動をしていることにおぞましさを感じています)

救おうとか救えると思っているのなら、どこかの政党にでももぐり込んで権力に近づく道を選択します。
人々がより生きやすい条件を生み出すことはできると思っていますが、ひとを救ったり幸せにすることはできないことだ思っています。(それは、できるかできないかは別として、ひとり一人が自分でめざし実現するものです)

現在の課題は人々がより生きやすい条件を生み出すことだと思っていますから、そのような目的に資すると判断する書き込みもしていますし、「支配−被支配構造」が存続するなかでも政治的行動はするつもりです。

>「社会」は公権力なんですか?(「社会」とやらとかいってますが・・・・あっしら
>様の理解の「社会」とゆらぎさんの「社会」とが異なるという前提で話されているの
>ですか)。

社会は公権力ではありません。

「社会」が面倒をみるべきだと言っても、社会という人がいるわけではなく、人々は自分の生活に追われているのですから、公的権力がお金やひとを使ってやることになります。
また、ある親の考え方に問題があるかないかを他人が口出しすればシャットアウトされることも多いでしょうから、親の考え方を問題視すると、それも公権力がチェックしなければならないだろうということです。

>あっしら様のご意見は私にとっても賛同できる部分が多々あります。が、なにか、ご
>自分だけ特権的立場にあるかのように論じておられるように思われ(それがスタイル
>なのかもしれませんが)、それでは、ご自分がおっしゃっている「差異を認め合う」
>あるいは「エリート主義的立場はカス」という態度となんだか齟齬を来しているよう
>に感じるので、僭越ながら、もったいないというか、残念な印象を受けています。

自分の掲示板でもないここ阿修羅では、優先投稿権があるわけでも、議論の方向性を決める権限もありません。

罵倒したりしていますが、それは根拠も示さずケチをつけるだけの投稿をする人や、“思考怠惰”に気づいていないと勝手に判断した相手に対してのみ行っています。
(それも、左翼的なスタンスで投稿されている方がほとんどのはずです)
世の中をある方向に変えたいといった内容の投稿をされている方と仲良しクラブ的にやり取りをするつもりはありません。

そして、その人たちを排除しようという気もなければ、その人たちの投稿を読まないということもありません。(罵倒を浴びせた人の投稿は、何か変わったかなと気にしながら読んでいます)

 次へ  前へ

議論18掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。