★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 議論18 > 646.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
一点だけ。「善」を共有化する前提として、「悪」判断の共有をすることもあるのでは?
http://www.asyura2.com/0403/dispute18/msg/646.html
投稿者 クエスチョン 日時 2004 年 7 月 07 日 08:42:09:WmYnAkBebEg4M
 

(回答先: ゆらぎさんの「誤読」を中心としたレスです。 投稿者 あっしら 日時 2004 年 7 月 06 日 23:03:37)

一点だけ。「善」を共有化する前提として、「悪」判断の共有をすることもあるのでは?


>それどころか、「善」と言われていることや思われていることさえ、「悪」
>ではないのか疑い、とことん議論したほうがいいと主張しています。
>何か新しいことをやろうとしたときは、全知全能ではなく高が知れている
>思考力ですが、「悪」につながる恐れはないのかを徹底的に詰めるべきだ
>と思っています。

 この部分は賛成です。しかし、下記の「共有」については疑問です。

>議論を重ねた「悪」判断の共有は必要不可欠だが、「善」を共有化する必
>要はない、それどころか「善」の共有化は、十字軍・魔女狩り・フランス
>革命・大東亜戦争などでわかるように、人々を思考ではなく行動に駆り立
>て歯止めもかかりにくい危険なものだと考えています。

 "認識を共有"することは大事だとはおもいますが、『「悪」判断の共有』と言う"判断の共有"と言う行為自体を胡散臭く感じています。

 一つの例として、カルトに献身(カルトにとっての善、一般社会にとっての悪)させるために、「サタン」の考えを共有したりとかね、、。

 ことさら、「悪」か「善」かどちらの"判断の共有"が必要、必要でないと言い立てても意味がないと思います。

 むしろ、「悪」にしろ「善」にしろ、その"判断の共有"によって何を意図しているかの見抜く認識を得ることの方が大事だと思います。

 いずれにしろ、「"判断の共有"をする」なんてのは「善」にしろ「悪」にしろ同じコインの裏表なのに「そっちは駄目」「こっちの方がいいんだもん」と、あっしらさんにしては随分大雑把過ぎる考えで、本文中のこの箇所にはちょっとビックリしています。

※但し、「認識を得ること」の「共有」なんだよと言われれば、返す言葉もございません。「判断」というのは「認識」の次にくる行為だと思っているからです。

※「悪」とか「善」とかは相対的で一時的な可能性もあるからです。社会的な事象では特にそうです。

 次へ  前へ

議論18掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。